2008年01月22日

マツケンレシピ マツケン流 煮込みハンバーグ

目玉焼きつきハンバーグとラーメン!
子供の好きな2つのメニューがドッキングしたマツケンオリジナルレシピです。

このコラボは、ゲスト 映画「銀色のシーズン」に出演中の瑛太さんが好きなものを組み合わせて実現したものです。
(瑛太さんが好きなものは、ハンバーグやきんぴらなどの家庭料理。)

【材料】(4人前)

マツケンレシピ マツケン流 煮込みハンバーグ合びき肉(牛豚7:3)…720g、たまねぎ…1個
マヨネーズ…大さじ1、塩…適量、こしょう…適量
ナツメグ…適量、卵…1個、牛乳…100cc
パン粉…100g、銀杏…16粒、網脂…2枚

中華スープ…6カップ、ウスターソース…大さじ1.5
醤油…70cc、砂糖…小さじ2、酒…大さじ2
塩…適量(特製ソース用)、ケチャップ…大さじ2
バター…20g、水溶き片栗粉

中華麺…2玉、キャベツ…適量、コーン…200g
ブロッコリー…1/2カブ、卵(目玉焼き)…4個
牛乳…100ml、生クリーム…100ml


【作り方】

1 ハンバーグ作り
 粗めに引いてある合挽き肉を包丁で叩いてミンチにする。
※荒めに叩くことで食感のあるハンバーグに!
2 炒めたたまねぎ、塩、こしょう、マヨネーズを加えて手でこねる。
※マヨネーズでコクをプラス!
3 ナツメグ、卵黄、牛乳、パン粉を加えてさらに混ぜる。
4 半分に切った銀杏を加えてさらに混ぜる。
※銀杏で食感をプラス!
5 適当な大きさにまとめ丁寧に空気を抜き、成形する。
6 網脂でハンバーグを包む
  網脂とは内臓を覆う網状の脂のこと精肉店などで購入可能!
  網脂で包むことで、旨みを閉じ込めコクをプラス!焼く時は油いらずに!
7 熱したフライパンにハンバーグを入れ、中央部分を少し窪ませて焼く。
8 よきところでひっくり返す。
9 ハンバーグに半ば火が通ったところで、中華スープ、ウスターソース、醤油、砂糖、酒、ケチャップを入れて落し蓋をする。
10 途中、もう一度ハンバーグをひっくり返す。
11 バターを加え、溶けたのを確認したら、水溶き片栗粉を流し入れる。
12 キャベツを適当な大きさに手でちぎる。
※手でちぎることで味が染み込みやすくなる。
13 中華麺をちょっと固めに茹でる。
14 中華麺をざるに取り、水で洗う。
※水洗いでぬめりをとる!!
15 鍋で牛乳を温め、生クリームを加えて焦がさないように混ぜ合わせる。
   牛乳に生クリームを加え味にコクとまろやかさをプラス!
16 土鍋に洗った中華麺を入れ、キャベツ、ハンバーグ、特製スープ、コーン、下茹でしたブロッコリーの順で加え、目玉焼きを乗せ火にかける。
17 一煮立ちさせて、生クリームソースをかけて、火を消したらでき上がり。

>>まかないレシピ トップへ戻る



>>まかないレシピ トップへ戻る

コメント(0)トラックバック(0)マツケンレシピ マツケン流れ板   このエントリーをはてなブックマークに追加

トラックバックURL

コメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価:  顔   星
 
 
 
Categories