2009年03月28日

ラ・ベットラ ペル トゥッティ 【タラとトマトの蒸し煮】

「香りでニンニクを、旨みでトマトを使っていきます。
トマトは旨みと酸味と甘みが凝縮されている数少ない食材。
これをタラと美味しく組み合わせていこうと思います。」

【材料】(4人分)

ラ・ベットラ ペル トゥッティ 【タラとトマトの蒸し煮】ニンニク 2片
オリーブ油 大さじ1
タラ 4切れ
エノキタケ 1袋
塩 適量
トマト 2個
水 大さじ3
塩、コショウ 各適量(下味用)

【作り方】

1 タラの両面に塩・コショウをふり5分置く。
2 タラに水気がでてきたらペーパーでふき取る。
3 つぶしたニンニクをオリーブ茹で炒め、香りがでてきたところで油を取り出す。
4 同じフライパンを使って、タラを皮目から焼き、両面に軽く色が付いたら、バットに取り出しておく。
5 そのままのフライパンに油を戻し、5センチ幅に切ったエノキダケと、適量の塩を入れ、中火でさっとソテーする。
6 火を止めて、くし型に切ったトマト、タラ、 タラのドリップ、水を加え、沸騰させる。 弱火にしてフタをし、5分蒸せば完成!
※トマトは重ならないように配置する。

◆ 加藤政行 関連書籍

予約のとれない料理教室
材料が少なくて、時間がかからず、そして料理が楽しくなる、現場のプロのノウハウ満載!
「Sento Bene料理教室」の、楽しくつくれる「プロ味レシピ」厳選38品を収録。
【目次】前菜&スープ(真鯛のカルパッチョ/米茄子とモッツァレラのオーブン焼き ほか)/パスタ&リゾット(パンチェッタと卵のスパゲッティ/うにのスパゲッティ ほか)/メイン料理(トマトのパンスープとお魚のカツレツ/豚ヒレ肉のピッツァイオーラ風 ほか)/デザート(クレームブリュレ/バナナとチョコの焼き菓子 ほか)・・・などなど>>詳細を見る

ぼくの好きなパスタ
『予約のとれない料理教室』ことSento Bene 料理教室・加藤さんの最新レシピ集。
ちょっとおしゃれでとびきりおいしい、パスタ・レシピ集の決定版です。
基本のパスタからローカルなパスタまで マシンなしで作れるパスタ・フレスカのレシピも・・・
>>詳しく見る

ラ・ベットラ ペル トゥッティ
東京都新宿区西新宿1-26-2 新宿野村ビルB1F
TEL 03-3342-3699
定休: 年末年始(新宿野村ビルの休館日に準ずる)
営業時間:ランチ11:30〜15:00(L.O.)(ランチコースは14:30L.O.)
     ディナー17:30〜21:30(L.O.)

ラ・ベットラ ペル トゥッティ/イタリア料理 - livedoor 東京グルメ

>>まかないレシピ トップへ戻る



>>まかないレシピ トップへ戻る

コメント(0)トラックバック(0)イタリア料理(ラ・ベットラ ペル トゥッティ)   このエントリーをはてなブックマークに追加

トラックバックURL

コメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価:  顔   星
 
 
 


Categories