2010年08月04日

六本木 八山 【タコの柔らか煮】

タコの柔らか煮は、夏の人気メニューの一つだそうです。

六本木 八山:
「タコの加熱は、柔らかくするためじゃなくて、短時間で味を入れるため!!」

でも、サッと煮ればいいだけじゃないんです。柔らかさを保つために必要な下処理は、タコを布巾やクッキングペーパーで包み、 麺棒などで全体を軽く叩きます。叩くことでさらに柔らかくなります。

【材料】(2人分)

タコの柔らか煮タコ(ボイル) 250g
だし 700cc
酒 10cc
みりん 100cc
しょう油 100cc
ユズ皮 少々

【作り方】

1 タコを布巾(またはクッキングペーパー)に包み、全体を軽く棒で叩き、柔らかくする。
2 タコに約5ミリ幅の隠し包丁(切り込み)を入れる。
  <Point> 隠し包丁を入れることで味が入りやすくなります。
切り込みが深いと、火が入りすぎてしまうので、浅く入れましょう!
3 鍋にだし、酒、しょう油、みりんを入れたら、タコを細かく切らず塊のまま入れる。
4 弱火で熱し、沸騰してから2分間煮る。
  <Point> 加熱は2分!タコが細かければ、加熱時間を減らしてもOKです。
5 タコをぶつ切りにしてお皿に盛り、ユズの皮を添えて出来上がり。

六本木 八山・雛鮨
東京都港区六本木6-1-20 六本木電気ビルB1
TEL 03-3403-8333
【営業時間】11:30〜15:00、17:00〜23:00、土日祝12:00〜23:00

雛鮨 六本木/ 六本木、麻布、広尾 / 寿司 - livedoor 東京グルメ

>>まかないレシピ トップへ戻る

コメント(0)トラックバック(0)八山   このエントリーをはてなブックマークに追加

トラックバックURL

コメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価:  顔   星
 
 
 


Categories