2011年02月08日
割烹 しげはま 【ブリの治部煮】
割烹 しげはまで、お店には出していないブリの治部煮を教えていただきました。
<治部煮>
鴨や猪の肉に小麦粉をまぶし、だししょう油で煮た石川県金沢地方の郷土料理
治部煮をご主人がブリで作ってみたところ、なかなか絶品ということで、 ご家族だけで食べている秘密の料理だそうです。
【材料】(4人分)
ブリの刺身 12枚
カツオだし 600cc
砂糖 大さじ4
しょう油 大さじ4
小麦粉 1/2カップ
水(水溶き小麦粉用) 300cc
お好みの野菜(ニンジン、ホウレンソウ、干しシイタケなど) 適量
ワサビ 適宜
<治部煮>
鴨や猪の肉に小麦粉をまぶし、だししょう油で煮た石川県金沢地方の郷土料理
治部煮をご主人がブリで作ってみたところ、なかなか絶品ということで、 ご家族だけで食べている秘密の料理だそうです。
【材料】(4人分)

カツオだし 600cc
砂糖 大さじ4
しょう油 大さじ4
小麦粉 1/2カップ
水(水溶き小麦粉用) 300cc
お好みの野菜(ニンジン、ホウレンソウ、干しシイタケなど) 適量
ワサビ 適宜
【作り方】
1.鍋にカツオだしを入れ沸騰するまで沸かし、砂糖、しょう油を加える。
2.ブリの切り身に小麦粉たっぷりと付け、1.に入れる。
3.残った小麦粉に水(300cc)を入れよく溶き、2.に少しずつ水に溶い小麦粉(適量) 加えてとろみをつける。
4.茹でたお好みの野菜と一緒にお皿に盛り付け、ワサビを添えて完成!
◆割烹 しげはま
富山県氷見市丸の内2-18
TEL 0766-72-0114
【営業時間】昼12:00〜14:00、夜17:00〜22:00
【定休日】毎週木曜日
1.鍋にカツオだしを入れ沸騰するまで沸かし、砂糖、しょう油を加える。
2.ブリの切り身に小麦粉たっぷりと付け、1.に入れる。
3.残った小麦粉に水(300cc)を入れよく溶き、2.に少しずつ水に溶い小麦粉(適量) 加えてとろみをつける。
4.茹でたお好みの野菜と一緒にお皿に盛り付け、ワサビを添えて完成!
◆割烹 しげはま
富山県氷見市丸の内2-18
TEL 0766-72-0114
【営業時間】昼12:00〜14:00、夜17:00〜22:00
【定休日】毎週木曜日