2012年06月12日
元宮内庁料理人の意外なアスパラガス使い 【アスパラガスご飯】
キャンプをしながら各地の食材を使って料理しているという元宮内庁料理人:高橋恒雄さん。
高橋さんは北海道でアスパラガスの生産もしています。
高橋さんに教えていただいた意外なアスパラレシピです。
【材料】(4人分)
アスパラガス 5本
塩 小さじ1
米 3合
水 510cc
日本酒 大さじ2
高橋さんは北海道でアスパラガスの生産もしています。
高橋さんに教えていただいた意外なアスパラレシピです。
【材料】(4人分)

塩 小さじ1
米 3合
水 510cc
日本酒 大さじ2
【作り方】
1.アスパラガスは根元の固い部分を7cm程度切る。
穂先は残し、残りの部分ははかまを取ったら薄い小口切りにし、塩を加えておいておく。
2.炊飯器に洗った米を入れ、水と日本酒を加える。
3.根元の固い部分のみを米の上にのせて炊く。
4.塩をふっておいたアスパラガスの水気をしっかり切る。
5.ご飯が炊き上がったら、炊飯器の中のアスパラガスを取り出し、ご飯と4.を混ぜ合わせる。
6.蓋をして3分程蒸らす。
7.穂先の部分はさっと塩茹でし、2つ割りにする。
8.蒸らしたご飯を器に盛り、7.を飾ったら完成。
1.アスパラガスは根元の固い部分を7cm程度切る。
穂先は残し、残りの部分ははかまを取ったら薄い小口切りにし、塩を加えておいておく。
2.炊飯器に洗った米を入れ、水と日本酒を加える。
3.根元の固い部分のみを米の上にのせて炊く。
4.塩をふっておいたアスパラガスの水気をしっかり切る。
5.ご飯が炊き上がったら、炊飯器の中のアスパラガスを取り出し、ご飯と4.を混ぜ合わせる。
6.蓋をして3分程蒸らす。
7.穂先の部分はさっと塩茹でし、2つ割りにする。
8.蒸らしたご飯を器に盛り、7.を飾ったら完成。
- ブログネタ:
- ★野菜たっぷりヘルシー・レシピ★ に参加中!