2012年12月05日

里芋 【サトイモのマヨネーズ焼き / サトイモまんじゅう きのこあんかけ】

■ サトイモのマヨネーズ焼き

【材料】(4人分)

里芋 【サトイモのマヨネーズ焼き】サトイモ 4個
マヨネーズ 100g
白みそ 40g
卵黄 1個分
みりん 大2/3
バター 適量
アスパラガス 2本
カニのほぐし身(カニ風味かまぼこでも可) 60g


【作り方】

1.サトイモは電子レンジで加熱し、粗熱を取ったら皮をむき、8等分を目安に切る。
2.マヨネーズ、白みそ、卵黄、みりんを混ぜ合わせてソースを作る。
3.底にバターを塗ったお皿にサトイモ、軽く茹でて斜め切りにしたアスパラガス、カニのほぐし身を盛る。
4.2.のソースをかけ、オーブントースターで5〜6分を目安に加熱、焦げ目が付いたら完成。


■ サトイモまんじゅう きのこあんかけ

【材料】(2人分)

サトイモまんじゅう きのこあんかけサトイモ 2個
片栗粉 適量
めんつゆ(2倍濃縮) 50cc
水 150cc
ブナシメジ 1/4パック(50g)
エノキタケ 1/4袋(50g)
水溶き片栗粉 大3
もみじおろし 適宜
刻みネギ 適宜

【作り方】

1.電子レンジで加熱して皮をむいたサトイモをラップで包み込み、潰してまんじゅう状に成型する。
2.片栗粉をまぶして、中温の油で3〜4分、キツネ色が付く程度まで揚げる。
3.鍋にめんつゆ、水、ブナシメジ、刻んだエノキタケを入れて軽く火を通し、水溶き片栗粉を入れ、とろみが付くまで加熱。
4.お皿に揚げたサトイモを盛り、上からきのこあんをかける。お好みでもみじおろし、ネギを添えれば完成。


◆ 里芋 
神奈川県茅ヶ崎市幸町22-23 2F 
TEL:0467-58-5057
営業時間:17:00〜23:00 
定休日:月曜日

教えて頂いた方
店主 近藤嘉宏さん

>>まかないレシピ トップへ戻る

コメント(0)トラックバック(0)和食一般   このエントリーをはてなブックマークに追加

トラックバックURL

コメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価:  顔   星
 
 
 
Categories