2013年08月12日
リストランテ・ダ・フィオーレ 熱中症対策・アサリと夏野菜のミネラルスープ 【ナスとショウガの冷たいスープ】
リストランテ・ダ・フィオーレ オーナーシェフの眞中秀幸さんにミネラルスープの作り方を教えていただきました。
早稲田大学 中村好男教授
「大量の汗をかいた時、水だけを補給すると、血液の塩分濃度が薄まる。低張性脱水になり、水を飲んでも脱水状態が改善されず、場合によっては機能不全を起こす。 」
<アサリの栄養>
☆汗で失われるカルシウム、マグネシウム、鉄、カリウムが豊富
☆タウリンは夏バテ予防に効果的
<ナスの栄養>
☆夏バテ予防に効果的なビタミンB群が含まれている
☆紫の色素に抗酸化成分が含まれ、夏のダメージを早めに回復させる
■ ナスとショウガの冷たいスープ
【材料】(2人分)
ナス 2本
アサリだし 200cc
塩 少々
ショウガ汁 少々
オリーブ油 適宜
早稲田大学 中村好男教授
「大量の汗をかいた時、水だけを補給すると、血液の塩分濃度が薄まる。低張性脱水になり、水を飲んでも脱水状態が改善されず、場合によっては機能不全を起こす。 」
<アサリの栄養>
☆汗で失われるカルシウム、マグネシウム、鉄、カリウムが豊富
☆タウリンは夏バテ予防に効果的
<ナスの栄養>
☆夏バテ予防に効果的なビタミンB群が含まれている
☆紫の色素に抗酸化成分が含まれ、夏のダメージを早めに回復させる
■ ナスとショウガの冷たいスープ
【材料】(2人分)

アサリだし 200cc
塩 少々
ショウガ汁 少々
オリーブ油 適宜
【作り方】
1.オーブントースターでナスをこげない程度に焼く。
2.1.のヘタをとり、皮は剥かず、ミキサーでまわしやいサイズにする。
3.2.とアサリのスープ、塩、しょうが汁を加えミキサーにかける。
4.3.を氷水で冷す。
オクラ以外にも、にんじん、アスパラガス、キャベツ、ブロッコリー、じゃがいも…などでも応用できます。
■ あさりだしの作り方
【材料】(4人分)
アサリ10個
水400〜500cc
【作り方】
1.鍋にアサリを入れ、アサリが全部隠れる水量で強火にかける。
2.沸騰してアサリがひらいたら、弱火にし、2、3分火にかける。
3.ざるにクッキングペーパーを敷き、2.を漉す。
◆リストランテ・ダ・フィオーレ
渋谷区神宮前5-39-3 表参道 Osaki Square Bld. B1-1
TEL:03-5766-9703
時間:ランチ 12:00〜15:00 18:00〜翌0:00 不定休
1.オーブントースターでナスをこげない程度に焼く。
2.1.のヘタをとり、皮は剥かず、ミキサーでまわしやいサイズにする。
3.2.とアサリのスープ、塩、しょうが汁を加えミキサーにかける。
4.3.を氷水で冷す。
オクラ以外にも、にんじん、アスパラガス、キャベツ、ブロッコリー、じゃがいも…などでも応用できます。
■ あさりだしの作り方
【材料】(4人分)

水400〜500cc
【作り方】
1.鍋にアサリを入れ、アサリが全部隠れる水量で強火にかける。
2.沸騰してアサリがひらいたら、弱火にし、2、3分火にかける。
3.ざるにクッキングペーパーを敷き、2.を漉す。
◆リストランテ・ダ・フィオーレ
渋谷区神宮前5-39-3 表参道 Osaki Square Bld. B1-1
TEL:03-5766-9703
時間:ランチ 12:00〜15:00 18:00〜翌0:00 不定休