2013年11月12日
なすび亭・吉岡英尋のコレおいしい! 【カボチャの煮付けそぼろあん】
なすび亭・吉岡英尋さんのレシピ「カボチャの煮付けそぼろあん」を教えていただきました。
甘いかぼちゃに生姜のすっきりした味があいます。
このあんは、他の野菜にかけたり、ごはんにかけても美味しそう。
【材料】(4人分)
カボチャ 1/4個
鶏ひき肉 150g
【合わせ調味料】
水 1カップ
みりん 大4
しょう油 大1
砂糖 大1
【そぼろあんの調味料】
しょう油 大2
みりん 大2
酒 大2
水 1/2カップ
水溶き片栗粉 適量
しょうが汁 適宜
甘いかぼちゃに生姜のすっきりした味があいます。
このあんは、他の野菜にかけたり、ごはんにかけても美味しそう。
【材料】(4人分)

鶏ひき肉 150g
【合わせ調味料】
水 1カップ
みりん 大4
しょう油 大1
砂糖 大1
【そぼろあんの調味料】
しょう油 大2
みりん 大2
酒 大2
水 1/2カップ
水溶き片栗粉 適量
しょうが汁 適宜
【作り方】
1.カボチャは8等分に切る。また水、みりん、しょう油、砂糖を混ぜ合わせて調味料を作る。
※ かぼちゃは種の部分に水分を多く含んでいるので、傷みやすい。保存するときは、種をはずします。
2.鍋にカボチャをきっちり並べ、合わせ調味料を入れ、落としぶたをして沸騰するまで強火で煮る。
※ かぼちゃは煮崩れしやすいので、皮を下にして鍋にきっちり並べます。
3.沸騰したら中火〜弱火におとし、さらに煮る。7〜8分たったら火を消し鍋の中でさましておく(鍋どめ)。
4.鍋に鶏ひき肉、しょう油、みりん、酒を入れ軽く混ぜてから、中火で加熱する。
5.肉汁が透明になってきたら水を入れ強火にする。アクは取り弱火にし、水溶き片栗粉、更にお好みでしょうが汁を加えたら、3.にかけ完成。
◆なすび亭
主人 吉岡 英尋さん
【住所】東京都渋谷区恵比寿1-34-3
【Tel】03-3440-2670
【営業時間】18:00〜
【定休日】日曜日・祝日
(コース6300円〜)
1.カボチャは8等分に切る。また水、みりん、しょう油、砂糖を混ぜ合わせて調味料を作る。
※ かぼちゃは種の部分に水分を多く含んでいるので、傷みやすい。保存するときは、種をはずします。
2.鍋にカボチャをきっちり並べ、合わせ調味料を入れ、落としぶたをして沸騰するまで強火で煮る。
※ かぼちゃは煮崩れしやすいので、皮を下にして鍋にきっちり並べます。
3.沸騰したら中火〜弱火におとし、さらに煮る。7〜8分たったら火を消し鍋の中でさましておく(鍋どめ)。
4.鍋に鶏ひき肉、しょう油、みりん、酒を入れ軽く混ぜてから、中火で加熱する。
5.肉汁が透明になってきたら水を入れ強火にする。アクは取り弱火にし、水溶き片栗粉、更にお好みでしょうが汁を加えたら、3.にかけ完成。
◆なすび亭
主人 吉岡 英尋さん
【住所】東京都渋谷区恵比寿1-34-3
【Tel】03-3440-2670
【営業時間】18:00〜
【定休日】日曜日・祝日
(コース6300円〜)