青山

2013年04月22日

虎萬元 南青山の料理長 岡田三郎さんに傑作レシピ「エリンギのオイスターソース煮込み」の作り方を教えていただきました。

【材料】(2人分)

虎萬元 南青山 【エリンギのオイスターソース煮込み】エリンギ 4本
ゴマ油 小1
水 大2
片栗粉 小1

【合わせ調味料】
オイスターソース 大1
しょう油 大1
酒 大1
砂糖 小1
水 150cc
続きを読む

makanai_recipe at 10:30コメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加

2013年03月07日

オーナーシェフの神保さんにアサリを使ったレシピを教えていただきました。

【材料】(2人分)

HATAKE AOYAMA 【木更津野菜とアサリのスパゲッティ】アサリ 200g(20個) 
スパゲッティ 160g 
ニンニク 1片 
鷹の爪 1本 
ブロッコリー 1株 
サヤインゲン 100g 
カブ 1個 
オリーブ油 50cc 
白ワイン 50cc 
焼き海苔 適量 
続きを読む

makanai_recipe at 10:30コメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加

2013年03月06日

オーナーシェフの神保さんにアサリを使ったレシピを教えていただきました。

【材料】(4人分)

HATAKE AOYAMA 【木更津チャウダー】アサリ 400g
ニンジン 1本
タマネギ 1個
ジャガイモ 1個
キャベツ 1/5個
水 3カップ
牛乳 1カップ 
生クリーム 100cc
小麦粉 大1 
バター 30g
塩 少々 
クラッカー 3枚
オリーブ油 少々
イタリアンパセリ 少々
続きを読む

makanai_recipe at 10:30コメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加

2011年10月20日

こちらは今年5月にオープンしたばかりのお店。家庭版柚子胡椒味のからあげの作り方を教わります。

【材料】(4人分)

からあげ専門店 いろから 南青山店 【柚子胡椒からあげ】鶏もも肉 500g
塩 適量
柚子コショウ 30g
酒 大さじ2
片栗粉 適量
続きを読む

makanai_recipe at 10:00コメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加

2011年09月26日

オーナーシェフ 古屋隆司さんにイチオシ魚肉ソーセージレシピを教えていただきました。

【材料】(2人分)

洋食屋の魚肉ソーセージまかない 青山からす亭 【魚肉のごちそうグラタン】魚肉ソーセージ 2本
ジャガイモ 中1個
マヨネーズ 100g
粉チーズ 大さじ5
牛乳 大さじ5
白ワイン 大さじ1
タマネギ 1/4個
ピーマン 1/2個
続きを読む

makanai_recipe at 10:00コメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加

2011年06月21日

【材料】(4人分)

セントベーネ 【きんぴらゴボウ】ゴボウ 100g
ニンジン 100g
レンコン 100g
長ネギ 1本
オリーブオイル 大さじ3
塩 適量
水 適量続きを読む

makanai_recipe at 23:59コメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加

2011年06月19日

腕を振るうのは、予約のとれない料理教室で有名な加藤政行シェフ。
お店ではもちろんオリーブオイルを使わない日はありませんが、それだけではないんです。

オーナーシェフ:加藤政行さん
「家ですごく料理するの大好きで、 僕が炒め物する時は、全部オリーブオイルです。」

ご自宅では、一番好きなオリーブオイルは風味、香りつけ用に、火を使う炒め物用にライトなものと、使い分けているそうです。

加藤シェフのご自宅でやっているというオリーブオイル使いを教えていただきました。

【材料】(4人分)

セントベーネ 【チャーハン】冷ご飯 3合
ニンニク(みじん切り) 1/2片
オリーブオイル 大さじ6
ザーサイ(角切り) 100g
パプリカ(赤・黄色)(角切り) 各60g
タマネギ(角切り) 100g
卵 2個
塩 適量
コショウ 適量続きを読む

makanai_recipe at 10:06コメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加

2010年06月16日

創業40年の和食店 青山ぼこい。こちらのポテトサラダは、人気のグルメ雑誌で世界一と称賛されました。

青山ぼこい:安本秋男さん
「ジャガイモはメークインを使います。キメが細かくて仕上がりがクリーミーな感じになるのと、 皮がむきやすく茹でても崩れにくい。」

【材料】(4人分)

メークイン 400g
コンソメスープの素 小さじ1/2
タマネギ 1/4個
キュウリ 1/3本
ゆで卵 1〜2個
ベーコン 40g
マヨネーズ 大さじ4
黒コショウ 適量
続きを読む

makanai_recipe at 10:06コメント(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加

2010年03月11日

a presto(ア・プレスト) 【タコの煮汁で玄米リゾット】【材料】(2人分)

煮汁 100cc
玄米 120cc
水 120cc
オリーブ油 適量続きを読む

makanai_recipe at 10:06コメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加

2010年03月10日

タコを圧力鍋で煮ることで、すごく柔らかくなって味がしみるんです。

【材料】(2人分)

a presto ア・プレスト 【タコの柔らか煮】タコ足 2本
トマトピューレー 180cc
タマネギ 1/2個
セロリ 1/2本
オリーブ油 大さじ1
塩 小さじ1/2
コショウ 適量続きを読む

makanai_recipe at 10:06コメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加

2010年03月09日

特殊な効果のカギは、圧力鍋の中にありました。

延松学シェフ
「普通の鍋ですと、蒸発して煮汁が煮詰まるものが、圧力鍋の場合は煮汁が残るわけです。 この特性を生かして、もう一品次の料理を作ってみたいと思います。」

【材料】(2人分)

a presto ア・プレスト 【牛すじスープの洋風おでん】煮汁 200cc
タマネギ 1個
ニンジン 1/2本
ジャガイモ 1個
大根 適量
キャベツ 1/8個続きを読む

makanai_recipe at 10:06コメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加

2010年03月08日

煮込んだ牛すじとカブで、サラダを作ります。

【材料】(2人分)

a presto ア・プレスト 【牛すじとカブのサラダ】牛すじ 200g
カブ 2個
オリーブ油 大さじ2
赤ワインビネガー 大さじ1
(一般家庭にあるお酢でも代用可能)
塩 適量
黒コショウ 適量続きを読む

makanai_recipe at 10:06コメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加

2010年03月07日

フレンチの要素も取り入れた料理は定評があり、普段から圧力鍋をフル活用されているそうです。
圧力鍋を使いこなす達人に、とっておきのレシピを教わりました。

延松学シェフ
「ある特殊な効果がありまして、そのことによってレパートリーが広まるんですよ。」

【材料】(2人分)

a presto ア・プレスト 【牛すじ煮込み】牛すじ 200g
水 300cc
ニンニク 1片
塩 小さじ1/2
コショウ 適量
オリーブ油 大さじ1続きを読む

makanai_recipe at 10:06コメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加

2010年02月14日

あめ色タマネギ絶品和食を教えていただきました。

【材料】(4人分)

あめ色玉ねぎの袋煮豚ばら肉 150g
あめ色タマネギ 200g
油揚げ 2枚
水 2と1/2カップ
しょう油 大さじ2
水溶き片栗粉 大さじ2続きを読む

makanai_recipe at 10:06コメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加

2010年02月13日

あめ色タマネギ絶品和食を教えていただきました。

【材料】(4人分)

あめ色玉ねぎの炊き込みご飯米 3合
ホタテ缶 2缶
あめ色タマネギ 200g
水 3合分弱
塩 少々続きを読む

makanai_recipe at 10:06コメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加
Categories