2007年05月22日
グリル満天星 オムライスの極意
麻布十番にある洋食の名店・グリル満天星。総料理長の窪田さんが惜しげもなく、オムライスのコツを伝授してくれました。
家庭でオムライスを作ると、ご飯がべちゃっとしちゃうことがあります。
ご飯がパラパラ!のオムライス作りのコツは・・・
★ご飯はラップせず電子レンジで2〜3分
★ケチャップを加えたら、ふつふつさせて水分と酸味をとばす
のがポイントです。
【材料】
●ケチャップライス(2人分)
タマネギ 40g
水煮タケノコ 20g
ハム 30g
ご飯 400g(2〜3杯分)
ケチャップ 大さじ4
バター 20g
塩・コショウ 適量
シメジ 1/2パック
ミックスベジタブル 20g
●オムレツ用(1人前)
卵 3個
ホタテ貝柱(生) 1個
むきエビ 5尾
牛乳 大さじ1
グリンピース 5粒
バター 10g
塩、コショウ 適量
●ソース用(2人前)
ケチャップ 大さじ4
とんかつソース 大さじ1
家庭でオムライスを作ると、ご飯がべちゃっとしちゃうことがあります。
ご飯がパラパラ!のオムライス作りのコツは・・・
★ご飯はラップせず電子レンジで2〜3分
★ケチャップを加えたら、ふつふつさせて水分と酸味をとばす
のがポイントです。
【材料】
●ケチャップライス(2人分)
タマネギ 40g
水煮タケノコ 20g
ハム 30g
ご飯 400g(2〜3杯分)
ケチャップ 大さじ4
バター 20g
塩・コショウ 適量
シメジ 1/2パック
ミックスベジタブル 20g
●オムレツ用(1人前)
卵 3個
ホタテ貝柱(生) 1個
むきエビ 5尾
牛乳 大さじ1
グリンピース 5粒
バター 10g
塩、コショウ 適量
●ソース用(2人前)
ケチャップ 大さじ4
とんかつソース 大さじ1
【作り方】
1 ご飯をラップせずにレンジに2〜3分かけ、水分を飛ばす。その間にフライパンにバターを入れて溶かし、中火でタマネギが透き通るまで炒める。 そこへ、シメジ・1cm角に切ったタケノコの水煮を入れる。さらにミックスベジタブルを入れて炒める。
2 材料に火が通ったら、塩・コショウで味を調え、ご飯を入れヘラで切るように炒め合わせる。 まん中に隙間を空けて、ケチャップを入れケチャップの水分と酸味を飛ばす。
3 ご飯とケチャップをよく混ぜ合わせて、ケチャップライスの完成。
4 次にオムレツを作る。卵をよくかき混ぜて、そこに塩・コショウ・そして白ワイン蒸しした貝柱、むきエビを加えて、 そこに牛乳、茹でたグリンピースも加えて、混ぜ合わせる。
5 フライパンにバターを溶かして、卵を加える。
※オムレツ用のフライパンは、20〜22cmが便利です。
6 卵が固まってきたら、手前から巻いていく。
7 最後に卵の合わせ目が上にくる様にご飯の上にのせて開き、ソースをかけて完成。
◆グリル満天星
東京都港区麻布十番1-3-1 アポリアビルB1
TEL 03-3582-4324
【営業時間】 11:30〜22:00
【休日】月曜日(ただし、月曜祭日の場合は翌火曜日)
グリル満天星 - livedoor 東京グルメ
1 ご飯をラップせずにレンジに2〜3分かけ、水分を飛ばす。その間にフライパンにバターを入れて溶かし、中火でタマネギが透き通るまで炒める。 そこへ、シメジ・1cm角に切ったタケノコの水煮を入れる。さらにミックスベジタブルを入れて炒める。
2 材料に火が通ったら、塩・コショウで味を調え、ご飯を入れヘラで切るように炒め合わせる。 まん中に隙間を空けて、ケチャップを入れケチャップの水分と酸味を飛ばす。
3 ご飯とケチャップをよく混ぜ合わせて、ケチャップライスの完成。
4 次にオムレツを作る。卵をよくかき混ぜて、そこに塩・コショウ・そして白ワイン蒸しした貝柱、むきエビを加えて、 そこに牛乳、茹でたグリンピースも加えて、混ぜ合わせる。
5 フライパンにバターを溶かして、卵を加える。
※オムレツ用のフライパンは、20〜22cmが便利です。
6 卵が固まってきたら、手前から巻いていく。
7 最後に卵の合わせ目が上にくる様にご飯の上にのせて開き、ソースをかけて完成。
◆グリル満天星
東京都港区麻布十番1-3-1 アポリアビルB1
TEL 03-3582-4324
【営業時間】 11:30〜22:00
【休日】月曜日(ただし、月曜祭日の場合は翌火曜日)
グリル満天星 - livedoor 東京グルメ