2007年10月16日

ロスプラトスの節約ごちそうディナー 【キノコのパエリア】

節約なのにごちそうディナー。食費の目安は、なんと4人分500円!
出来る限り節約。でも、なるべくゴージャスに。
そんなわがままレシピを実現するため、腕を振るっていただいたのが、有名店一流シェフの方

食費の目安、500円にするには、なんといっても食材選びがポイントです。
今回のメイン食材は、食材は、キノコ。年間通してお値段は安定していてお買い得です。

ロスプラトスでは、天然キノコを使ったパエリアを出しています。6種類のキノコを使った豪勢なパエリアです。ですが

スーパーで売られているエノキとかシメジ、マイタケを使ったパエリア、これだけでも十分おいしいパエリアが出来ます。 ブイヨンとか使ったりせず、水だけで出来ますよ。

【材料】(4人分/531円)

ロスプラトスの節約ごちそうディナー 【キノコのパエリア】エノキ 100g
シメジ 100g
マイタケ 100g
ハム 5枚
トマト 1個
タマネギ 1/8個
米 1.5合
水 900cc

●調味料
ニンニク(すりおろし) 小さじ1
塩 小さじ1
コショウ 適量
オリーブ油 65cc
パセリ 適宜

【作り方】

1 トマトは1/2個をみじん切り(残り1/2はとっておく)、タマネギもみじん切り、ハムも細かく切っておく。
2 キノコ類は石突きの部分を切り落とし、それぞれ食べやすい大きさに切る。
3 鍋にオリーブ油(60cc)を入れ、ニンニク(すりおろし)を炒める。
4 香りが立ってきたところで、タマネギ、トマトを加えて弱火で炒め、全体に火が通ったら、ハムを入れる。
5 ハムに十分に火が通ったら、キノコ類を加え、塩・コショウをする。
6 全体にざっと火が通ったら、水を加えて強火にする。
7 完全に沸騰したら米を加え、塩で味をつけ、そのまま強火で5分炊く。
   お米は洗わずに入れること!
8 とろみが出てきたら、スプーンで米の表面をならしながら弱火にして10分炊く。
   お米が粘ってしまうので、かき混ぜないこと!
9 炊き上がったら30秒程度中火にし、底にあめ色の焦げ目をつける。
10 火を止め、残しておいたトマトを食べやすい大きさに切り上にのせ、アルミホイルをかぶせて余熱で10分蒸す。
11 みじん切りにしたパセリを散らし、オリーブ油(小さじ1)をかけて完成。

≪火加減≫
【米を入れ強火で5分】→【弱火で10分】→【中火で30秒】→【余熱で10分】

スペイン料理「ロスプラトス」
東京都港区赤坂6-13-11 テラス赤坂1F
TEL 03-3505-5225
営業時間 月〜金 12:00〜15:00 17:30〜23:00(LO 22:00)
土・祝 13:00〜22:00 (LO 21:00 )
定休日 日曜日

・秋のキノコのパエジャ 1人前2300円

スペイン料理 / ロス・プラトス - liverdoor 東京グルメ

>>まかないレシピ トップへ戻る



>>まかないレシピ トップへ戻る

コメント(0)トラックバック(0)スペイン料理(ロスプラトス、ラプラーヤ、ティオ・ダンジョウ)   このエントリーをはてなブックマークに追加

トラックバックURL

コメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価:  顔   星
 
 
 


Categories