2008年04月12日

ホテルオークラ東京・ダイニングカフェ カメリア 【シーフードサラダ】

ホテルオークラ東京・ダイニングカフェカメリア・シェフ大島直樹さんに、家庭版にアレンジしたシーフードサラダのレシピを教えていただきました。

レストランでも出しているシーフードサラダ(海の幸のサラダ 2,205円)を、家庭版にアレンジしたもの!です。

お好みの野菜に魚介類をミックスして、炭水化物にはクルトンをプラス。見た目も味も豪華なごちそうサラダです。

【材料】

ホテルオークラ東京・ダイニングカフェ カメリア 【シーフードサラダ】マグロ 100g
ホタテ 3個
エビ 6尾
お好みの野菜 適量
クルトン 適量

●野菜ドレッシング
タマネギ 小1個
トマト 1個
ピーマン 2個
ニンニク 2片
トマトピューレ 大さじ2
シソ 適量
アサツキ 適量
サラダ油 2カップ
酢 大さじ3と1/2
レモン 汁少々
塩 適量
コショウ 適量

【作り方】

1 沸騰したお湯に3%くらいの塩を入れ、魚介類を湯通しする。
(生食用はサッと湯通しする。加熱用はしっかりと火を入れて氷水にとる。)
2 加熱したらしっかり水気をふき取る。
3 盛り付けのポイント
  → 野菜はお好みのドレッシングでトスしてから盛り付けること。
  → こんもりと盛り付けること。
4 盛り付けたらクルトンを散らす。

ドレッシングの作り方

1 まずは、塩・コショウ、そしてニンニクのみじん切りとトマトピューレ、 酢を加えたらサラダ油を入れながら混ぜていく。(トマトペースト、ケチャップでも良い)
2 そこにみじん切りのタマネギとピーマン、種を抜いて角切りにしたトマトを加え、 残りのサラダ油を入れ、最後にレモン汁を加える。
3 シソとアサツキは色が落ちるので直前に加える。
4 最後にこのドレッシングを魚介類にかければ完成。

 ドレッシングは、冷蔵庫で2週間保存ができて、温めて魚料理のソースとしても使えます。

 炭水化物はクルトンでなくても、シリアルや揚げたワンタンの皮でも
こちらも試してみてはいかがでしょうか。

◆ホテルオークラ東京
東京都港区虎ノ門2-10-4
TEL 03-3505-6074
★「ダイニングカフェ カメリア」ホテルオークラ東京 別館1階
サラダバー「大地の旬菜」2,205円(料理を注文すると945円)
【サラダバーの営業時間】ランチ11:30〜14:00
                 ディナー17:00〜21:30
・海の幸のサラダ 2,205円
【営業時間】6:30〜3:30

>>まかないレシピ トップへ戻る



>>まかないレシピ トップへ戻る

コメント(0)トラックバック(0)ケーキ(シリアルマミー・カメリア・バイズ)   このエントリーをはてなブックマークに追加

トラックバックURL

コメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価:  顔   星
 
 
 


Categories