2011年03月25日

musmus 【蒸しセロリのマスタード炒め】

店員さん一番のオススメは・・・

musmus:今田篤子さん
「蒸しセロリで炒め物を作ると、とても簡単に作ることができます。
生のままだと火が均一に入らないのが問題なんですが、これは蒸してありますので、 火の通りは問題なく、最後に加えるだけ!」

さらに、セロリを長時間炒めると、独特のにおいと水分が出てしまうのですが、 蒸しセロリならその心配もありません。

【材料】(4人分)

musmus 【蒸しセロリのマスタード炒め】蒸しセロリ 2/3本分
ピーマン 1個
エビ 70g
油 小さじ1/2
合わせダレ
・マスタード 大さじ2
・酢 大さじ1
・砂糖 小さじ1と1/2

【作り方】

1.マスタード、酢、砂糖を混ぜ、合わせダレを作る。
2.油をひいたフライパンにエビ、細切りにしたピーマンを中火で炒め完全に火が通ったら蒸しセロリ、 合わせダレを加え軽く炒めて完成!

【蒸しセロリ ここがいい!!】

☆繊維が気にならない
☆スジ取りの手間が省ける
☆調味料のなじみが良い
☆バリエーションが広がる

musmus
東京都千代田区丸の内1-5-1 新丸の内ビル7F丸の内ハウス
TEL 03-5218-5200
【営業時間】平日11:00〜28:00 日祝日11:00〜23:00

>>まかないレシピ トップへ戻る

コメント(0)トラックバック(0)自然食(カフェスロー・HOKU・今彩・泥武士)   このエントリーをはてなブックマークに追加

トラックバックURL

コメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価:  顔   星
 
 
 


Categories