2011年11月16日
フランス食堂 シェ・モア 【リンゴジャム】
【作り方】
1.リンゴは芯を抜いて8等分に切りお鍋に入れる。
※均等に火が回るようにリンゴは同じ大きさにするのが重要です。
2.砂糖を加え、白ワイン、レモン汁をお鍋に入れる。
※色が変わってくる前に火を入れるのがポイント。
3.中火に火をつけ10分ほど煮ます。煮立ってきたら弱火にしてフタをします。
※1 リンゴの皮を下向きにして水分の方に浸すことでリンゴの色素がワインの方に溶け出し、美味しくなりと香りも出てきます。
※2 アクを取るのもキレイに仕上げるポイント。
4.10分蒸したら水分を飛ばすためフタを外し、20分を目安にリンゴを潰していきます。
5.あら熱をとったら完成です。
◆フランス食堂 シェ・モア
【住所】青森県弘前市代官町53-2
【問い合わせ先】TEL 0172-33-7990
・りんごコース 料金:お一人様5,000円
1.リンゴは芯を抜いて8等分に切りお鍋に入れる。
※均等に火が回るようにリンゴは同じ大きさにするのが重要です。
2.砂糖を加え、白ワイン、レモン汁をお鍋に入れる。
※色が変わってくる前に火を入れるのがポイント。
3.中火に火をつけ10分ほど煮ます。煮立ってきたら弱火にしてフタをします。
※1 リンゴの皮を下向きにして水分の方に浸すことでリンゴの色素がワインの方に溶け出し、美味しくなりと香りも出てきます。
※2 アクを取るのもキレイに仕上げるポイント。
4.10分蒸したら水分を飛ばすためフタを外し、20分を目安にリンゴを潰していきます。
5.あら熱をとったら完成です。
<りんごの表面がべとべとしていたり、白くなっている理由>
「油あがり」と言われ、主成分はリンゴが熟すにつれて増えるリノール酸とオレイン酸であり、むしろ不飽和脂肪酸と呼ばれる栄養がある物質です。
◆フランス食堂 シェ・モア
【住所】青森県弘前市代官町53-2
【問い合わせ先】TEL 0172-33-7990
・りんごコース 料金:お一人様5,000円