2012年07月31日

BOLOTI(ボロッティ) 【スパゲティミートソース】

ミートソースパスタ専門店 BOLOTI。
ミートソースを極めた達人、店主 杉山貴広さんに家庭でできる、旨みが凝縮したこだわりミートソースレシピを教えていただきました。

【材料:ミートソース】(お玉4〜6杯分)

BOLOTI 【スパゲティミートソース】合びき肉 300g
オリーブ油 大さじ1
赤ワイン 大さじ4
塩・コショウ 適量
ナツメグ 適量
タマネギ 1/2個
セロリ 1/6本
ニンジン 1/8本
ホールトマト缶 1缶(400g)

【材料:パスタ】(1人分)

ミートソース お玉1杯
パスタ 200g
(パスタの)茹で汁 大さじ2
バター 3g
粉チーズ 大さじ2
オリーブ油 大さじ1

【作り方】

1.まず合びき肉に塩、コショウ、ナツメグを入れ、下味をつけておく。
2.オリーブ油(大さじ1)をひいて熱したフライパンに、ひき肉を平たく広げて押し付けるようにして焼く。
3.そのまま動かさず、強火で表面に焦げ目がつくまで両面を焼き付け、中まで火が通ったら中火にし、赤ワインを2回に分けて入れ、アルコールを飛ばしながらほぐすように炒める。
4.アルコールが飛んだらザルにあげて、余分な脂を切る。
5.タマネギ、ニンジン、セロリはみじん切りにし、オリーブ油(大さじ1)をひいたフライパンで水分が飛ぶまでよく炒めたら、4.と合わせて、ホールトマト缶を入れ沸騰させる。
6.沸騰したら弱火でじっくり30分ほど煮込んで、水分が無くなってきたら、粗熱をとって冷蔵庫で冷ます。
7.冷めて味が馴染んだらミートソースの完成。
8.お玉1杯分のミートソースをフライパンで温め、表示時間茹でたパスタを入れ、火を止める。
9.余熱でパスタの茹で汁、バター、粉チーズ半分と絡ませて、お皿に盛り付け、最後に残りの粉チーズを振りかけたら出来上がり。

【ポイント】

※ひき肉は炒めずに焼き付ける・・・肉汁や旨みを閉じ込めるため。
※冷ますと味が馴染む

■ BOLOTI(ボロッティ)
【住所】東京都杉並区高井戸東4-10-35
【電話】03-5370-1186
【営業時間】
  平日の月曜日:ランチ11:30〜14:30(L.O14:00)
  水・木・金:ランチ11:30〜14:30(L.O14:00)
        ディナー18:00〜22:00(L.O21:30)
  土・日・祝日:ランチ12:00〜15:00(L.O14:30)
         ディナー18:00〜22:00(L.O21:30)
【定休日】火曜日
【紹介したメニュー】
 ・ビーフミート生フェットチーネ
 ・べジミート生スパゲッティ  
 ・鶏ラグー生スパゲッティ     各850円(税込890円)

ロケタッチグルメ / 東京グルメ / 京王、小田急沿線 / 高井戸 / パスタ / BOLOTI 高井戸本店

>>まかないレシピ トップへ戻る

コメント(0)トラックバック(0)パスタ   このエントリーをはてなブックマークに追加

トラックバックURL

コメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価:  顔   星
 
 
 


Categories