2013年01月19日

奈美喜庵 【乾麺(日本そば)を生そばのようにおいしくする方法 / 豆乳のゴマだれ坦々つけそば】

月替わりでいろいろなつけそばを出しているお店。

ご主人 井上誠一郎さんに市販の乾麺(日本そば)を生そばのようにおいしくする方法を教えていただきました。

紹介したポイント
・そば(乾麺)200g  
・水 1カップ  

★乾麺(日本そば)は10分ほど水に浸してからゆでる。
★その際ゆで時間は、表示時間より2〜3分短くする。
★ゆであがったら、冷水によくさらし、ぬめりををとる。
★生麺のような滑らかな食感になる。

さらに、豆乳のゴマだれ坦々つけそばの作り方を教えていただきました。

【材料】(2人分)

豆乳のゴマだれ坦々つけそば豚ひき肉 60g
長ネギ(10cm分 みじん切り)
ショウガ(みじん切り)少1
ニンニク(すりおろし) 小1
めんつゆ(2倍濃縮) 200cc
ゴマだれ 100cc
無調整豆乳 100cc
柚子コショウ 適量
ザーサイ(きざみ) 小1
白ゴマ 少々
ゴマ油 少々 


【作り方】

1.フライパンにゴマ油をひき、刻んだ長ネギ、みじん切りにしたショウガ、豚ひき肉を強火で炒める。
2.火が通ったらおろしニンニクとめんつゆを加える。
3.ひと煮立ちしたら中火にし、ゴマだれを加える。
4.煮立ったら弱火にし、無調整豆乳を加える。
5.さっと火が通ったら柚子コショウ、刻んだザーサイ、白ゴマを加えて完成。

季創り蕎麦・膳 
奈美喜庵

東京都府中市西府町2-29-4
TEL:042-362-8462
営業時間:11:00〜15:00 
      17:00〜22:00(L.O.21:30)
定休日:月曜

>>まかないレシピ トップへ戻る

コメント(0)トラックバック(0)そば・うどん   このエントリーをはてなブックマークに追加

トラックバックURL

コメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価:  顔   星
 
 
 


Categories