2013年04月08日

賛否両論 【豚肉のみそニンニクハチミツ漬け】

肉の作り置きおかず:豚肉のみそニンニクハチミツ漬けを教えて頂きました。
5日めが食べごろ。一緒に漬けたニンニクも食べられるそうです。

スタジオの試食では、

「5日たっても、味、濃くならないんですね。」
「ごはんが欲しい!」
「男性はこういうのお弁当に入っていたら嬉しいですよね。」
「材料が少なくていいですね。」

など、とても好評でした。

岡江さんは、とても気に入り、後日、おうちでヒレ肉で作られたそうです。ヒレ肉でも柔らかくて美味しかったそうです。

【材料】(作りやすい分量)

賛否両論 【豚肉のみそニンニクハチミツ漬け】豚ばらかたまり肉 300g
ニンニク 1個

【みそ床】
みそ 100g
ハチミツ 大3と1/2
酒 大2


【作り方】

1.鍋に豚ばら肉、肉がひたる程度の水を入れ、弱火で約30分茹でる。
2.みそ、ハチミツ、酒を入れてみそ床を作り、皮をむいたニンニクを混ぜ合わせる。
3.保存容器にみそ床半量を入れ、その上に粗熱をとって水気を拭いた肉、残りのみそ床をかける。冷蔵庫で1晩寝かせたら完成。
☆冷蔵庫で1週間保存可能。
☆置けば置くほど肉が柔らかくなり、みその味も染み込んでいく。

賛否両論 【豚肉のみそニンニクハチミツ漬け】アレンジ例アレンジ例
・切ってフライパンで焼いて
・チャーシュー代わりに、ラーメンのトッピングに
・お好みの野菜と一緒に野菜炒めに


保存容器の煮沸消毒の仕方(ホーロー容器の場合)
鍋にたっぷりの湯を沸かし、容器を2〜3分ほどひたして自然乾燥する。
※布でふくと雑菌が付く可能性があるので、自然乾燥がおすすめです。
※フタなどプラスチック製の部分は煮沸消毒に対応しているか(100度以上の耐熱温度があるか)確認してから行ってください。


日本料理 賛否両論
住所:東京都渋谷区恵比寿2-14-4 大田ビル1F
電話:03-3440-5572
営業時間:18:00〜25:00(LO 23:00)
料理はコース料理のみ 1人6300円〜

■ 賛否両論 店主 笠原将弘さんの作り置きおかずのレシピ本
 ・和食屋の和弁当

>>まかないレシピ トップへ戻る

コメント(0)トラックバック(0)賛否両論   このエントリーをはてなブックマークに追加

トラックバックURL

コメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価:  顔   星
 
 
 


Categories