2014年03月10日
崎陽軒が伝授!中華まんを美味しく味わう 【肉まんピザ・あんまんパンケーキイチゴソースがけ】
崎陽軒 料理部 総料理長 阿部義昭シェフに、肉まん 3個入り (590円)を使った中華まんアレンジレシピを教えていただきました。
■ 肉まんピザ
【材料】(2人分)
肉まん 2個
ケチャップ 適量
ピーマン 適量 ※お好みの野菜
タマネギ 適量
ピザ用チーズ 適量
■ 肉まんピザ
【材料】(2人分)
肉まん 2個
ケチャップ 適量
ピーマン 適量 ※お好みの野菜
タマネギ 適量
ピザ用チーズ 適量
【作り方】
1.肉まんを蒸す。(電子レンジ500w:1分20秒、蒸し器8分)
2.蒸した肉まんをラップではさみ、手のひらで平らに軽く押しつぶす。
3.肉まんの表面にケチャップを塗る。
4.タマネギ薄切り、ピーマン薄切りなどお好みの野菜とピザ用チーズをのせ、オーブントースター250℃でチーズに程よい焼き色が着いたら出来上がり。
■ あんまんパンケーキイチゴソースがけ
【材料】(2人分)
あんまん 2個
クリームチーズ 適量
【イチゴソース】
バター 大1
イチゴ 10個
イチゴジャム 適量
砂糖 大1と1/2
【作り方】
1.あんまんを横半分に切り、クリームチーズをはさむ。
2.1.のあんまんを蒸す。(電子レンジ500w:1分10秒、蒸し器8分)
3.蒸しあがったあんまんをオーブントースター250℃で表面に焼き色が着くまで焼いたら出来上がり。
【イチゴソースの作り方】
1.イチゴを縦半分に切る。
2.熱したフライパンにバターを入れて溶かす。
3.バターが溶けたらイチゴと砂糖を加え、軽く煮る。(イチゴは水分が多く、火が通りやすいので短時間で)
4.弱火にし、イチゴジャムを加えて混ぜ合わせる。
1.肉まんを蒸す。(電子レンジ500w:1分20秒、蒸し器8分)
2.蒸した肉まんをラップではさみ、手のひらで平らに軽く押しつぶす。
3.肉まんの表面にケチャップを塗る。
4.タマネギ薄切り、ピーマン薄切りなどお好みの野菜とピザ用チーズをのせ、オーブントースター250℃でチーズに程よい焼き色が着いたら出来上がり。
■ あんまんパンケーキイチゴソースがけ
【材料】(2人分)
あんまん 2個
クリームチーズ 適量
【イチゴソース】
バター 大1
イチゴ 10個
イチゴジャム 適量
砂糖 大1と1/2
【作り方】
1.あんまんを横半分に切り、クリームチーズをはさむ。
2.1.のあんまんを蒸す。(電子レンジ500w:1分10秒、蒸し器8分)
3.蒸しあがったあんまんをオーブントースター250℃で表面に焼き色が着くまで焼いたら出来上がり。
【イチゴソースの作り方】
1.イチゴを縦半分に切る。
2.熱したフライパンにバターを入れて溶かす。
3.バターが溶けたらイチゴと砂糖を加え、軽く煮る。(イチゴは水分が多く、火が通りやすいので短時間で)
4.弱火にし、イチゴジャムを加えて混ぜ合わせる。