2014年03月15日
morceau(モルソー) 【サケのロール白菜】
フレンチの新鋭直伝!
morceau(モルソー)のシェフ 秋元さくらさんに、ロール白菜のレシピを教えていただきました。
【材料】(4人分)
白菜(外側) 4枚
サケ(甘塩) 2切れ
酒 少々
パン粉 10g
牛乳 大1
卵 1/2個
コンソメスープの素 1個
水 適量
morceau(モルソー)のシェフ 秋元さくらさんに、ロール白菜のレシピを教えていただきました。
【材料】(4人分)
白菜(外側) 4枚
サケ(甘塩) 2切れ
酒 少々
パン粉 10g
牛乳 大1
卵 1/2個
コンソメスープの素 1個
水 適量
【作り方】
1.白菜を塩ゆでする。
2.耐熱皿にサケを並べて酒をふり、ラップをして電子レンジ(600W)で2分加熱する。
3.サケの皮と骨を取り除き、ボウルに入れてフォークでほぐす。
4.3.に卵、パン粉、牛乳、塩、コショウを入れて混ぜ合わせて4等分にする。
5.白菜の葉の部分に3.をのせ、左右を折りたたんで軸に向かって巻いて包む。
6.鍋にいれ、ひたひたになる程度の水とコンソメスープの素をいれて強火にかける。
7.沸騰したらアクを取り除き、アルミの落し蓋をして焼く8分加熱して完成。
■ キノコソース
【材料】(4人分)
お好みのキノコ(マッシュルーム、マイタケ、ブナシメジ、エリンギなど) 250g
片栗粉 大1
水 大2
水 200cc
塩 少々
【作り方】
1.キノコは食べやすい大きさにほぐす(カットする)。
2.鍋にキノコ、水、塩を入れ、強火にかける。
3.キノコがしんなりして水分がでたら、水溶き片栗粉でとろみをつけて完成。
■ クリームソース
【材料】(4人分)
生クリーム 200cc
タマネギ 1/2個
塩 少々
ロール白菜の煮汁 50cc
【作り方】
1.タマネギは粗みじん切りし、油をひいた鍋で炒める。
2.タマネギがしんなりしたら、生クリーム、塩、煮汁を入れて混ぜ合わせたら完成。
◆morceau(モルソー)
品川区上大崎2-18-25
TEL:03-3491-1646
営業時間:18:30〜23:00(L.O.22:00)
定休日:月曜
1.白菜を塩ゆでする。
2.耐熱皿にサケを並べて酒をふり、ラップをして電子レンジ(600W)で2分加熱する。
3.サケの皮と骨を取り除き、ボウルに入れてフォークでほぐす。
4.3.に卵、パン粉、牛乳、塩、コショウを入れて混ぜ合わせて4等分にする。
5.白菜の葉の部分に3.をのせ、左右を折りたたんで軸に向かって巻いて包む。
6.鍋にいれ、ひたひたになる程度の水とコンソメスープの素をいれて強火にかける。
7.沸騰したらアクを取り除き、アルミの落し蓋をして焼く8分加熱して完成。
■ キノコソース
【材料】(4人分)
お好みのキノコ(マッシュルーム、マイタケ、ブナシメジ、エリンギなど) 250g
片栗粉 大1
水 大2
水 200cc
塩 少々
【作り方】
1.キノコは食べやすい大きさにほぐす(カットする)。
2.鍋にキノコ、水、塩を入れ、強火にかける。
3.キノコがしんなりして水分がでたら、水溶き片栗粉でとろみをつけて完成。
■ クリームソース
【材料】(4人分)
生クリーム 200cc
タマネギ 1/2個
塩 少々
ロール白菜の煮汁 50cc
【作り方】
1.タマネギは粗みじん切りし、油をひいた鍋で炒める。
2.タマネギがしんなりしたら、生クリーム、塩、煮汁を入れて混ぜ合わせたら完成。
◆morceau(モルソー)
品川区上大崎2-18-25
TEL:03-3491-1646
営業時間:18:30〜23:00(L.O.22:00)
定休日:月曜
- ブログネタ:
- ★野菜たっぷりヘルシー・レシピ★ に参加中!