和食一般

2013年12月02日

『おこん』小柳津大介さんのレシピ「ベーコンとクルミの炊き込みご飯」を教えていただきました。

水のかわりに、牛乳を使って美味しい土鍋ご飯を炊きます。
クリーミーな感じに仕上がり、コクが出ます。
牛乳だけだと濃いので、水と1:1で割って加えます。
炊飯器でも同じ分量で作ることができます。

スタジオの試食では、
「炊き込みご飯というよりも、リゾットに近い感じ。」
「牛乳(で作るのも)美味しいですね。」
と、好評でした。

【材料】(4人分)

『おこん』小柳津大介さん 【ベーコンとクルミの炊き込みご飯】米 360cc(2合分)
牛乳 180cc
水 180cc(炊飯用)
ベーコン(塊) 150g
長ネギ 1/2本
クルミ 30g
酒 大さじ2
塩 小1弱(5g)
とけるチーズ 70g
続きを読む

makanai_recipe at 10:30コメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加

2013年12月01日

『おこん』小柳津大介さんのレシピ「紅茶鶏とリンゴの炊き込みご飯」を教えていただきました。

今回は、文化鍋を使って炊き込みご飯を作ります。



文化鍋でご飯を炊く利点は、熱伝導率がいいので、ご飯がシャープに仕上がります。
カレーのご飯を炊くのに、むいています。

「紅茶鶏とリンゴの炊き込みご飯」は、「初めて食べる味。」と、よく言われるそうです。

スタジオでの試食では、

「甘い香りがします。」
「黒胡椒たっぷりというのは、いいですね。あってる!」と、岡江さん。
料理に温かいフルーツが入っているのを好まない薬丸さんは、「鶏は美味しい!」と言っていました。

りんごのどろっとした食感とシャキシャキした2つの食感が楽しめます。

【材料】(4人分)

『おこん』小柳津大介さん 【紅茶鶏とリンゴの炊き込みご飯】米 360cc(2合分)
水 1リットル
鶏もも肉 200g
紅茶ティーパッグ 2袋(1リットル分)
リンゴ 1個
塩 小1弱(5g)
酒 大さじ2
黒コショウ 大1/2
続きを読む

makanai_recipe at 10:30コメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加

2013年11月30日

『おこん』小柳津大介さんのレシピ「栗とキノコの炊き込みご飯」を教えていただきました。
女性に大人気の炊き込みご飯です。

今回は、ご飯専用の2枚蓋の土鍋を使います。ご飯専用だけあり、失敗しづらいです。


栗は、スーパーで売っている栗の甘露煮やむいてある市販の甘栗でもOK。

【材料】(4人分)

『おこん』小柳津大介さん 【栗とキノコの炊き込みご飯】米 360cc(2合分)
水 360cc(炊飯用)
栗 200g
お好みのキノコ 120g
酒 大2
塩 小1弱(5g)
バター 20g続きを読む

makanai_recipe at 10:30コメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加

2013年11月29日

『おこん』小柳津大介さんのレシピ「サケとレンコンの炊き込みご飯」を教えていただきました。

今回は、フライパンで炊き込みご飯を作りました。
フライパンで炊く場合、密閉性の高い蓋を選ぶのがポイント。
パカパカしたアルミの軽い蓋だと、圧力がかからないので、ご飯がうまく炊けないので注意。

【材料】(4人分)

『おこん』小柳津大介さん 【サケとレンコンの炊き込みご飯】米 360cc(2合分)
水 360cc(炊飯用)
生サケ 2切れ
レンコン 100g
ゴマ油 大1
塩 小1弱(5g)
白ワイン 大2
カイワレ大根 適宜続きを読む

makanai_recipe at 10:30コメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加

2013年11月28日

『おこん』小柳津大介さんのレシピ「カキとゴボウの土鍋ご飯」を教えていただきました。

土鍋でご飯を炊く利点は、ご飯の甘みと粘りを引き出すところにあります。
今回は、炊飯器でも炊けるレシピにしていますが、簡単にできますので、ぜひ、チャレンジしてみてください。

ゴボウと牡蠣はすごく相性がよく、ゴボウが食材の臭みをとってくれるので、灰汁の強い魚介類とあわせると美味しくできます。

【材料】(4人分)

『おこん』小柳津大介さん【カキとゴボウの炊き込みご飯】米 360cc(2合分)
水 360cc(炊飯用)
カキ(加熱用)16個
ゴボウ 1本
酒 大2
塩 小1弱(5g)
万能ネギ 1本続きを読む

makanai_recipe at 23:24コメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加

2013年10月19日

店長の上甲順一さんに「白だし」レシピを教えていただきました。

アボカドディップは、温野菜、野菜スティクのディップソースにしたり、豚肉のソテーや白身魚のフライのソースなど、様々な料理に使えるヘルシーなソースです。

【材料】(2人分)

旬菜 佐々 【アボカドディップ】アボカド 1/2個
絹ごし豆腐 1/2丁
マヨネーズ 小1
ワサビ 少々
コショウ 少々
プレーンヨーグルト 50g
白だし 小1/2
続きを読む

makanai_recipe at 08:30コメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加

2013年10月18日

店長の上甲順一さんに「白だし」レシピを教えていただきました。

【材料】(2人分)

旬菜 佐々 【白だしで秋なすの浅漬け茶漬け】白だし 小1
水 適量
ナス 1/2個
ショウガ、ミツバ、あられ、白ごま 各適宜
白だし 小3続きを読む

makanai_recipe at 10:30コメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加

2013年09月11日

駒八 目黒さんまセンター・板長:小野沢雅文さんに、ふっくら絶品!さんまの塩焼きの極意を教えていただきました。

【材料】

さんまの塩焼きサンマ 2尾
塩 小1と少々
続きを読む

makanai_recipe at 10:30コメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加

2013年07月07日

大将の細山和範さんに冷凍シジミのレシピを教えていただきました。

【シジミの冷凍ポイント】
☆砂抜きしたシジミを保存袋に入れて冷凍する。
☆シジミに含まれるオルニチン量が約14倍になる。

【材料】(2人分)

船宿割烹 汐風 細山和範さん 【シジミの潮汁】シジミ 100g
水 2カップ
酒 大2
塩 小1/2
薄口しょう油 少々
ショウガ 少々
ネギ 適宜
続きを読む

makanai_recipe at 10:30コメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加

2013年07月06日

大将の細山和範さんに冷凍イカを使ったレシピを教えていただきました。

【イカの冷凍ポイント】
☆空気が入らないように一杯ずつラップで包み、保存袋に入れて冷凍する。
☆解凍するときは3分ほど流水解凍すると良い。
☆組織が壊れて、甘味を感じやすく、柔らかくなる。
☆イカを冷凍すると、ワタがキレイに取れて、台所が汚れない。

【材料】(2人分)

船宿割烹 汐風 細山和範さん 【イカのバター焼き】イカ 1杯
ニンニク 1片
バター 20g
しょう油 適量
ネギ 適量
続きを読む

makanai_recipe at 10:30コメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加

2013年06月13日

天ぷら松は、知る人ぞ知る天ぷら店。
以前、はなまるマーケットで紹介した京都の旅で、瀬戸内寂聴さんがおすすめされていたお店です。

山椒は甘めのたれやだしにもよくあいます。
ぜひ、白みそでチャレンジして欲しいです。

【材料】(2人分)

天ぷら松 【山椒みそだれ豆腐の天ぷら】にきり酒 大4
白みそ 30g
九条ネギ 適量
山椒 2つまみ
片栗粉 適量
豆腐 適量
続きを読む

makanai_recipe at 10:30コメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加

2013年06月12日

天ぷら松は、知る人ぞ知る天ぷら店。
以前、はなまるマーケットで紹介した京都の旅で、瀬戸内寂聴さんがおすすめされていたお店です。

京都では、大体、焼いたものに、山椒を使うことが多いそう。
焼きおにぎりの香ばしい香りと、山椒がよくあいます。

食欲がない時にもお勧めです。

【材料】(2個分)

天ぷら松 【山椒と鮭の焼きおにぎり】白米 100g
焼鮭 20g
山椒 2つまみ
しょう油 小2と1/2
酒 小1
みりん 小1/2
トウモロコシ 適量
枝豆 適量
山椒 1つまみ続きを読む

makanai_recipe at 10:30コメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加

2013年06月05日

2012年6月20日のはなまるカフェに出演された杏さんのおめざが 南タコ梅のタコの甘露煮。

杏さん
「タコ好きですけど・・・
この甘露煮を食べて、スゴクやわらかくて。
タコって、ずっと、噛むような印象があったんですけど、
これはもう、また違うタコだなと思って。」

と、南タコ梅のタコの甘露煮を絶賛。

さらに、一緒にいただくからし酢みそは、すっごく辛くて、涙目になってしまうほど。
家にも届けてもらっているそうですが、ちょっと多めにからしをもらって、何にでもつけて食べちゃうぐらいはまっているそうです。

杏さんの大好きな南タコ梅の伝統のレシピを家庭で作りやすくアレンジしたレシピで教えていただきました。
ちゃんと味がしみて、タコを柔らかく仕上げる秘密は、生のタコを使うことと、お酢にありました。

【材料】(4人分)

杏さんのおめざ 南タコ梅のタコの甘露煮水 350cc
酒 200cc
しょうゆ 100cc
みりん 大1と1/2
生タコ 400g
砂糖 1カップ
酢 小2

【からし】
からし 大1
白みそ 大1/2
砂糖 少々
酢 大1〜2
続きを読む

makanai_recipe at 10:30コメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加

2013年05月27日

イワシ料理専門店 ふなっ子 店主の村山考志さんにイワシレシピ(イワシのつみれの活用法)を教えていただきました。

イワシをつみれにすると・・・

☆小骨が気にならない
☆栄養をまるごと食べられる
☆ショウガの抗酸化成分がDHA・EPAの働きを助ける

など、効果的にイワシの栄養が摂れます。

【材料】(2人分)

ふなっ子 【イワシのさんが焼き】イワシのつみれ 100g
大葉 6枚
続きを読む

makanai_recipe at 10:30コメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加

2013年05月26日

イワシ料理専門店 ふなっ子 店主の村山考志さんにイワシレシピ(イワシのつみれの活用法)を教えていただきました。

イワシをつみれにすると・・・

☆小骨が気にならない
☆栄養をまるごと食べられる
☆ショウガの抗酸化成分がDHA・EPAの働きを助ける

など、効果的にイワシの栄養が摂れます。

【材料】(2人分)

ふなっ子 【シイタケのイワシ詰め】イワシのつみれ 200g
小麦粉 適量
シイタケ 2個 

続きを読む

makanai_recipe at 10:30コメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加


Categories