マツコ・デラックス
2021年07月09日
オカリナが厳選する絶品ワンタントップ3+番外編2品をご紹介。
◻️ 3位 三ノ輪 ラーメン屋トイ-ボックス
ミシュランガイド東京ビブグルマン7年連続掲載中の実力派。
特製醤油ラーメン 1200円
鶏胸肉の大きな自家製チャーシューの下には皮が長めのワンタンが。
中に入っているあんには、旨味の強いおおいた冠地鶏を醤油ダレとホワイトペッパーで味付けしたもの。
皮も楽しんでもらうためヒダヒダが大きくなるように包むのもこだわり。
スープのベースは4種類の地鶏を丸1日かけてとっただし。
このスープをたっぷり吸ったワンタンは食べた瞬間、鶏の旨味が口いっぱい広がるのです。
オカリナ「皮 モチモチっとしてますね。湯葉とわらび餅の間みたいな食感といいますか。」
◻️ 2位 巣鴨 麺創庵 砂田
醤油ベースと縮れ麺が特徴の白河ラーメンの店。
スープに溶けないギリギリの超極薄ワンタンがいちばん美味いというご主人。作り置きだと溶けてしまうので、できるだけ注文を受けてから、手作業で皮を伸ばすところから作っているのです。
ワンタン麺 980円
ラーメンスープを鶏ひき肉に練り込んで作った餡。これを包むのは超極薄の皮。皮好きにはたまらない一杯。
オカリナ「皮は飲むまではいかないけど、トゥルトゥルって感じですかね。」
1位 の前に.....
トップ3には入らなかったもののオカリナがどうしても教えたかったお店をご紹介!
◻️ 北品川 中華そば 和渦(わか)TOKYO
特製醤油そば 1100円
2種類のワンタンがのっており、
ひとつは、生姜×鶏ひき肉を包んだあっさりワンタン。
もうひとつは、醤油で味付けした豚ひき肉。
◻️ 高円寺 ラーメン健太
ラーメン 750円
豚骨ラーメンにのった巨大なワンタンには,具材が入っておらず、皮のみ!あくまでスープを楽しむためのワンタン。スープが染み込みやすい皮を厳選して仕入れている。
ちなみにワンタンをたくさん食べたい方は、替え玉ならぬ追いトゥルで追加可能。追いトゥルはガッツリスープを吸わせるのがオススメ。
◻️ 1位 三鷹市 ワンタンメンの満月
山形県の酒田市にある本店は昭和35年創業。
去年 東京初進出したお店。
ワンタンは箸ですくえないぐらいの極薄で、新聞紙が透けて見えるぐらい薄く皮をのばして作っています。
ワンタンメン 煮玉子入り 890円
透き通るうすさを求めた結果、人力では限界があると、ワンタン専用製麺機を採用。ローラーに合計7回 力を調整しながら生地を通すことで、厚さわずか0.2ミリの生地が完成!下にあるものが透けてしまうほど。
オカリナ「チュルチュルというか、トロトロに近い感じ。歯応えっていう感じではない感じですかね。呑み込む感じで入ってくる感じ。雲を呑むって確かにそうだな。のんだことはないですけど、言われてみたら確かに体現してるなって感じ。」
麺なしでワンタンだけを堪能したい方は、ワンタンのみの注文もできます。
◻️ 3位 三ノ輪 ラーメン屋トイ-ボックス
ミシュランガイド東京ビブグルマン7年連続掲載中の実力派。
特製醤油ラーメン 1200円
鶏胸肉の大きな自家製チャーシューの下には皮が長めのワンタンが。
中に入っているあんには、旨味の強いおおいた冠地鶏を醤油ダレとホワイトペッパーで味付けしたもの。
皮も楽しんでもらうためヒダヒダが大きくなるように包むのもこだわり。
スープのベースは4種類の地鶏を丸1日かけてとっただし。
このスープをたっぷり吸ったワンタンは食べた瞬間、鶏の旨味が口いっぱい広がるのです。
オカリナ「皮 モチモチっとしてますね。湯葉とわらび餅の間みたいな食感といいますか。」
◻️ 2位 巣鴨 麺創庵 砂田
醤油ベースと縮れ麺が特徴の白河ラーメンの店。
スープに溶けないギリギリの超極薄ワンタンがいちばん美味いというご主人。作り置きだと溶けてしまうので、できるだけ注文を受けてから、手作業で皮を伸ばすところから作っているのです。
ワンタン麺 980円
ラーメンスープを鶏ひき肉に練り込んで作った餡。これを包むのは超極薄の皮。皮好きにはたまらない一杯。
オカリナ「皮は飲むまではいかないけど、トゥルトゥルって感じですかね。」
1位 の前に.....
トップ3には入らなかったもののオカリナがどうしても教えたかったお店をご紹介!
◻️ 北品川 中華そば 和渦(わか)TOKYO
特製醤油そば 1100円
2種類のワンタンがのっており、
ひとつは、生姜×鶏ひき肉を包んだあっさりワンタン。
もうひとつは、醤油で味付けした豚ひき肉。
◻️ 高円寺 ラーメン健太
ラーメン 750円
豚骨ラーメンにのった巨大なワンタンには,具材が入っておらず、皮のみ!あくまでスープを楽しむためのワンタン。スープが染み込みやすい皮を厳選して仕入れている。
ちなみにワンタンをたくさん食べたい方は、替え玉ならぬ追いトゥルで追加可能。追いトゥルはガッツリスープを吸わせるのがオススメ。
◻️ 1位 三鷹市 ワンタンメンの満月
山形県の酒田市にある本店は昭和35年創業。
去年 東京初進出したお店。
ワンタンは箸ですくえないぐらいの極薄で、新聞紙が透けて見えるぐらい薄く皮をのばして作っています。
ワンタンメン 煮玉子入り 890円
透き通るうすさを求めた結果、人力では限界があると、ワンタン専用製麺機を採用。ローラーに合計7回 力を調整しながら生地を通すことで、厚さわずか0.2ミリの生地が完成!下にあるものが透けてしまうほど。
オカリナ「チュルチュルというか、トロトロに近い感じ。歯応えっていう感じではない感じですかね。呑み込む感じで入ってくる感じ。雲を呑むって確かにそうだな。のんだことはないですけど、言われてみたら確かに体現してるなって感じ。」
麺なしでワンタンだけを堪能したい方は、ワンタンのみの注文もできます。
2021年07月05日
世界大会5連覇!栃木のピザ職人 赤荻一也さんが、スーパーやお取り寄せで買える絶品冷凍・チルドピザを紹介していました。
ピッツェリア マリノ 「白雪はちみつ」780円
名古屋を中心に30年以上続くイタリアンレストラン。はちみつをかけるピザが名物。
一般的なはちみつピザはゴルゴンゾーラ、リコッタチーズ、マスカルポーネ....など数種類のチーズを使うことが多いのですが、
余計なものを乗せず3種のチーズのみ配合。シンプルにこだわった冷凍ピザ。
◻️生地の立ち上がりが凄い 冷凍チルドピザ
トロナジャパン
釜焼きピッツァ3種のチーズ
321円
ピッツェリア マリノ 「白雪はちみつ」780円
名古屋を中心に30年以上続くイタリアンレストラン。はちみつをかけるピザが名物。
一般的なはちみつピザはゴルゴンゾーラ、リコッタチーズ、マスカルポーネ....など数種類のチーズを使うことが多いのですが、
余計なものを乗せず3種のチーズのみ配合。シンプルにこだわった冷凍ピザ。
◻️生地の立ち上がりが凄い 冷凍チルドピザ
トロナジャパン
釜焼きピッツァ3種のチーズ
321円
※スーパーで購入できます。
ピザとビールは相性バツグン!
炭酸は食欲を増幅させると言われビールの発砲がピザにあいます。
◻️リスク知らずのハイクオリティ具材
牧成社
チーズたっぷりピザ 和風山椒味
3枚セット5400円
たまり醤油につけたチーズの旨みと飛騨山椒の刺激が絶品
PIZZAREVO
黒毛和牛ピザ
1598円
日本一の鹿児島産黒毛和牛100gおよそ1500円のこだわり食材を使用
ICARO PIZZA Lab
水牛モッツァレラチーズの黄金マルゲリータ
1600円
赤色トマトより酸味が弱く甘みが強いイタリアカンパニア州産の黄色トマトを使用。甘みが強くフルーツ感を感じられ、酸味が苦手な方にもおすすめ。
◻️ご当地冷凍チルドピザ
新潟 ピッツァタルト
魚沼おぼろ豆腐大葉ジェノベーゼマルゲリータ
3枚セット 2668円
マツコ「豆腐と大葉でマルゲリータに寄せてると思いきや....
豆腐と大葉!!
が、いい!!」
福岡 BIGBEAR'S PIZZA
うなぎピザ
3592円
生産量日本一 上質な脂の鹿児島産うなぎを使用。山椒・白ネギとあわせた贅沢な1枚。
マツコ「うなぎとピザ あいます。パンと魚ってあうね。シラスとかもあうもんね。」
沖縄 pizzeria da ENZO
島らっきょうとアグー豚の自家製サルシッチャ
1450円
玉ねぎよりも爽やかな辛さのある島らっきょうを使用。小麦粉も沖縄産にこだわっている。
マツコ「あぁー コレ 匂いだけでビール飲める。これホントすごいね。やばいと思う。これは美味しい。」
ピザとビールは相性バツグン!
炭酸は食欲を増幅させると言われビールの発砲がピザにあいます。
◻️リスク知らずのハイクオリティ具材
牧成社
チーズたっぷりピザ 和風山椒味
3枚セット5400円
たまり醤油につけたチーズの旨みと飛騨山椒の刺激が絶品
PIZZAREVO
黒毛和牛ピザ
1598円
日本一の鹿児島産黒毛和牛100gおよそ1500円のこだわり食材を使用
ICARO PIZZA Lab
水牛モッツァレラチーズの黄金マルゲリータ
1600円
赤色トマトより酸味が弱く甘みが強いイタリアカンパニア州産の黄色トマトを使用。甘みが強くフルーツ感を感じられ、酸味が苦手な方にもおすすめ。
◻️ご当地冷凍チルドピザ
新潟 ピッツァタルト
魚沼おぼろ豆腐大葉ジェノベーゼマルゲリータ
3枚セット 2668円
マツコ「豆腐と大葉でマルゲリータに寄せてると思いきや....
豆腐と大葉!!
が、いい!!」
福岡 BIGBEAR'S PIZZA
うなぎピザ
3592円
生産量日本一 上質な脂の鹿児島産うなぎを使用。山椒・白ネギとあわせた贅沢な1枚。
マツコ「うなぎとピザ あいます。パンと魚ってあうね。シラスとかもあうもんね。」
沖縄 pizzeria da ENZO
島らっきょうとアグー豚の自家製サルシッチャ
1450円
玉ねぎよりも爽やかな辛さのある島らっきょうを使用。小麦粉も沖縄産にこだわっている。
マツコ「あぁー コレ 匂いだけでビール飲める。これホントすごいね。やばいと思う。これは美味しい。」