料理

2007年11月14日

ちりとり鍋大阪ではポピュラーな鍋 ちりとり鍋
ユニークな名前なんですが、見ての通り、鉄板の形がちりとりに似ていることから、ちりとり鍋と言われているのだとか。

ちりとり鍋はこのような専用の鍋を使うので、家庭では無理かなと諦めるのはまだ早い専用の鍋がなくても、家庭でちりとり鍋の味と醍醐味が楽しめる道具あり。

それは、ホットプレート

土鍋だと明らかに見た目も違うども、ホットプレートを使えば、味も雰囲気も家庭で楽しめます。

【材料】(3〜4人分)

神家(かみっち) 家庭用ホットプレートを使った、【ちりとり鍋】牛バラ肉(スライス) 100g
豚バラ肉(スライス) 100g
モツ(豚) 100g
キャベツ 1/4個
タマネギ 1/2個
ニンジン 1/2本
モヤシ 250g
ニラ 1束

●みそだれ
白みそ 50g
合わせみそ 40g
おろしニンニク 2片分
おろしショウガ 1片分
おろしリンゴ 1/4個
ゴマ油 小さじ1
コチュジャン 大さじ1
一味唐辛子 少々

●だし
がらスープの素 大さじ1
水 500cc続きを読む

makanai_recipe at 12:13コメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加

2007年11月06日

フレンチレストラン「シェ松尾」をたった1人で築き上げた伝説の料理人、松尾幸造さんのmyごはん。
フランスの三ツ星レストラン「トロワグロ」でその実力を認められ、シェフとして活躍した数少ない日本人なんです。
シェ松尾は、1980年の開業以来、四季を大切にする日本の風土に調和させた最高級のフランス料理を提供し続けるレストランで、 その顧客リストには、皇太子様や雅子様を始めとする、数多くのVIPが名を連ねます。

(松尾幸造さん)
「ごくシンプルな料理であまり手を加えない、そういった料理が大好きですね。 冷蔵庫の中身を見て、そこで何が出来るか、要するに冷蔵庫の掃除ですよね。」

そんな松尾さんが教えてくれたのが、大好物のパスタ。

そのパスタとは、ペペロンチーノなんですが、松尾シェフの作るものはひと味違うんです。

「それにはポイントが2つありまして、1つ目はバジリコのソースです。」

実は、松尾シェフが冷蔵庫に常備している万能バジルソース。
今回は、ペペロンチーノに合わせますが、 パンや焼き魚などにかけて食べているのだそうです。


シェ松尾  松尾幸造さん 【万能バジルソース】【万能バジルソースの材料】

バジル(生) 50g
オリーブ油 1/2カップ
ニンニク 1片
塩・コショウ 少々続きを読む

makanai_recipe at 12:18コメント(2)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加

2007年11月05日

フレンチレストラン「シェ松尾」をたった1人で築き上げた伝説の料理人、松尾幸造さんのmyごはん。
フランスの三ツ星レストラン「トロワグロ」でその実力を認められ、シェフとして活躍した数少ない日本人なんです。

シェ松尾は、1980年の開業以来、四季を大切にする日本の風土に調和させた最高級のフランス料理を提供し続けるレストランで、 その顧客リストには、皇太子様や雅子様を始めとする、数多くのVIPが名を連ねます。そんな松尾さんが・・・

「これはお腹が空いた時、何もなくてもこれがあれば作れるという、私の大好物の一品です。」

何もなくても作れるというとは、どういうことかというと・・・
材料は、卵とタマネギ。 2つの食材で作れるどんぶりです。
松尾シェフが30年以上前からしょっちゅう作って食べている料理なんだそうです。

【材料】(2人分)

シェ松尾 松尾幸造さんのmyごはん 【トロトロ玉子丼】卵 4個
タマネギ 1個
バター 10g
ご飯 2膳
オリーブ油 適量
しょう油 大さじ1+1/2
塩 少々続きを読む

makanai_recipe at 11:59コメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加

2007年11月04日

フレンチレストラン「シェ松尾」をたった1人で築き上げた伝説の料理人、松尾幸造さんのmyごはん。
松尾幸造さんは、フランスの三ツ星レストラン「トロワグロ」でその実力を認められ、シェフとして活躍した数少ない日本人なんです。

シェ松尾は、1980年の開業以来、四季を大切にする日本の風土に調和させた最高級のフランス料理を提供し続けるレストランで、 その顧客リストには、皇太子様や雅子様を始めとする、数多くのVIPが名を連ねます。

(松尾幸造さん)
「ごくシンプルな料理であまり手を加えない、そういった料理が大好きですね。 冷蔵庫の中身を見て、そこで何が出来るか、要するに冷蔵庫の掃除ですよね。」

そんな松尾さんがまず教えてくれたのが、サラダ感覚で召し上がれる、浅漬けの1品。
和風な浅漬けが、松尾シェフの手にかかれば、ちょっぴり洋風になってしまうんですね。

【材料】

シェ松尾  松尾幸造さんのmyごはん 【浅漬け(マリネ風)】お好みの野菜 適量
(今回はキャベツ・ニンジン・セロリ・ミツバ・キュウリ)
塩 適量
レモンスライス 2枚
ニンニク 1片
続きを読む

makanai_recipe at 12:02コメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加

2007年11月01日

お肉屋さんのコロッケもいいのですが、洋食屋さんのコロッケというのもまた違う味がありますよね。
今度は、おウチで作る洋食屋さんのご馳走コロッケ。こちらもさめてもおいしいコツ、また家庭で簡単に作るコツをご紹介します。

ご馳走コロッケを教えてくれるのは、創業40年、老舗洋食店 青山からす亭の古屋シェフ。

まずは、主役のジャガイモ。男爵イモがオススメとのこと。
通常お店では、茹でたり蒸したりするんですが、家庭では手軽な電子レンジを使いましょう。

(青山からす亭:古屋隆司さん)
「卵黄と牛乳を入れると、冷めてもおいしいコロッケが出来ます。」

卵黄と牛乳がつなぎになるので、具全体に味をしっかりとなじませることが出来るんです。 そのために冷めてもうま味が失われにくいというわけなんです。

【材料】(4人分)

青山からす亭 【洋食店のご馳走コロッケ】ジャガイモ(男爵) 4個
合びき肉 150g
(塩・コショウ 少々)
タマネギ 1/4個
バター 25g
塩 小さじ1
コショウ 小さじ1
牛乳 少々
卵黄 1個分
※揚げる際の衣(薄力粉・卵・パン粉)続きを読む

makanai_recipe at 10:07コメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加

2007年10月28日

ホクホクでほんのり甘い!昔ながらのお肉屋さんのコロッケの作り方を拝見。

【材料】

家庭で作る懐かしいお肉屋さんのコロッケジャガイモ(男爵がお薦め) 4個
塩 小さじ1
砂糖 大さじ3
合びき肉 150g
(塩・コショウ・・・少々)
※揚げる際の衣(薄力粉・卵・パン粉)
続きを読む

makanai_recipe at 12:08コメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加

2007年10月24日

レンコンは日本のみならず!中国・韓国などでも食べられているんだそうです。
中国料理天悠の嶋さんに、中華料理の一度食べたら病みつきという「豚肉とレンコンのオイスターソース炒め」を教えていただきました。天悠のランチで大人気のメニューなんだそうです。

「レンコンは淡白ですからそれに濃いオイスターソースのタレをからめると、すごく美味しいです。またこれがご飯に良く合うんですよ。」

【材料】(4人分)

1d414347.jpgレンコン 150g
チンゲンサイ 1株
サラダ油 大さじ1
豚ロース肉(薄切り) 100g

●調味料A(肉の下味)
酒 小さじ1
片栗粉 小さじ2
塩、コショウ 少々

●調味料B(合わせ調味料)
オイスターソース 大さじ1
しょう油 小さじ2
砂糖 大さじ1/2
酒 大さじ1
コショウ 少々
水 大さじ3
片栗粉 小さじ1続きを読む

makanai_recipe at 11:47コメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加

2007年10月23日

浅草に店を構えて27年、下町に味にこだわる洋食屋あり、 とうたわれる「レストラン大宮」のオーナーシェフ:大宮勝雄さんのmyごはん。 フランス、イギリス、ニュージーランドで修行をつんだ大宮さんは、日本の洋食に本場のフレンチを取り入れ、 大宮スタイルを確立した洋食界の重鎮です。

若い時、ニュージーランドにいた大宮さんのシェフがドイツ人だったそうです。 ドイツ人(シェフ)はドイツの家庭料理を作ってくれたのですが・・・、 それを作ってもらった時に、日本を思い出したそうです。すいとんみたいな料理だなと。

小麦粉と水で練った生地を団子状にして煮込んだものが、日本のすいとんですが、30年前に教わって以来、 大宮さんの大好物になり、今でもよく作る料理なんだそうです。

【材料】(4人分)

レストラン大宮・大宮勝雄さんのmyごはん 【洋風すいとん】●スープ
コンソメ 12g
タマネギ 1個
ニンジン 1/2本
キャベツ 1/4個
生ベーコン 100g
水 1リットル
塩 少々
コショウ 少々

●すいとん
ジャガイモ 2個
牛ひき肉 100g
タマネギ 1/2個
小麦粉 1カップ
塩 少々
コショウ 少々続きを読む

makanai_recipe at 12:02コメント(2)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加

2007年10月22日

浅草に店を構えて27年、下町に味にこだわる洋食屋あり、 とうたわれる「レストラン大宮」のオーナーシェフ:大宮勝雄さん。 フランス、イギリス、ニュージーランドで修行をつんだ大宮さんは、日本の洋食に本場のフレンチを取り入れ、 大宮スタイルを確立した洋食界の重鎮です。

お店の残り物で考えた大宮シェフの料理があるんです。

残り物とは、洋食屋さん定番のハンバーグ。
焼く前のハンバーグのパテを使ったmyごはんです。

レストラン大宮名物ハンバーグは、大宮さんが昔、米軍キャンプで食べて感動した味をイメージして作ったもので、そのジューシーさが人気の秘密。

でも、その材料は、合挽き肉、パン粉、ナツメグ、タマネギだけというシンプルなもの。この焼く前のハンバーグを使った一品は、 じつはスタッフにも大人気なんだそうです。

【材料】(2人分)

レストラン大宮・大宮勝雄さんのmyごはん 【焼きドライカレー】ハンバーグ(生) 180g
ご飯 2膳
カレー粉 小さじ2
卵 2個
パセリ 適宜
塩・コショウ 少々続きを読む

makanai_recipe at 12:39コメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加

2007年10月21日

上海炒飯というスープがけご飯をどこよりも早く日本で紹介した1950年創業、中華の老舗 「慶楽」の2代目料理長:區傳順さん。18歳のときに父である初代料理長の下修行を始め、厳しい手ほどきを受けながら31歳で2代目 料理長へ。200以上もある本格広東料理を受け継いだ中華の伝道師です。

野菜好きの區傳順さんが良く食べるサラダを作ります。

【材料】(2人分)

慶楽・區傳順さんのmyごはん 【揚げビーフンサラダ】お好みの野菜 適量(今回はレタス、キュウリ、トマト)
鶏ムネ肉 適量
ビーフン 10g
塩 小さじ1/2
コショウ 少々
黒酢 大さじ1
サラダ油 大さじ1続きを読む

makanai_recipe at 11:00コメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加

2007年10月20日

上海炒飯というスープがけご飯をどこよりも早く日本で紹介した1950年創業、中華の老舗 「慶楽」の2代目料理長:區傳順さん。18歳のときに父である初代料理長の下修行を始め、厳しい手ほどきを受けながら31歳で2代目 料理長へ。200以上もある本格広東料理を受け継いだ中華の伝道師です。

區傳順さんのお父さんが良く作ってくれた豚肉の蒸し物。區傳順さんの大好きなおかずを作ります。

シンプルな食材ですが、注目なのは冬菜(トンチョイ)という中国のハクサイの漬物。これは塩抜きをした高菜の漬物や、甘くないたくあん などで代用してもです。

【材料】

慶楽・區さんのmyごはん 【漬物と豚肉の蒸し物】豚バラ肉 200g
冬菜(トンチョイ) 10g
うま味調味料 小さじ1/2
コショウ 少々
片栗粉 小さじ1
ネギ 1本
塩 少々
しょう油 小さじ1
鶏がらスープの素 大さじ1
サラダ油 小さじ2
続きを読む

makanai_recipe at 11:49コメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加

2007年10月19日

上海炒飯というスープがけご飯をどこよりも早く日本で紹介した1950年創業、中華の老舗 「慶楽」の2代目料理長:區傳順さんのmyごはん。18歳のときに父である初代料理長の下修行を始め、厳しい手ほどきを受けながら31歳で2代目 料理長へ。200以上もある本格広東料理を受け継いだ中華の伝道師です。

食事をするときは、こういったスープも必ず飲むのだそうです。

【材料】(2人分)

慶楽・區さんの先付け 即席レタススープ豆腐 1/3丁
レタス 適量
水 400cc
鶏がらスープの素 大さじ1
サラダ油 小さじ1
ショウガ 1片
塩 少々続きを読む

makanai_recipe at 14:02コメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加

2007年10月18日

照り焼きの定番「鶏の照り焼き」。手順はブリ照りと同じなんですが、タレが少し違うんです。 皮はパリパリ、中はジューシーに仕上げていきます。

銀座にあるフレンチの名店 レディタン ザ・トトキ。多くの美食家が信頼を寄せているのは、食材の味を最大限にいかすオーナーシェフの十時享さん。

今回は、鶏のもも肉を使います。パリパリに焼いた皮に照り焼きソースを絡めて作る鶏の照り焼きです。

「身がなるべく赤いもの、脂のところが白くなくて黄色いものがおいしい。」

鶏肉は出来れば骨付きがオススメ。
骨付きの方が焼いた時に身が縮まないそうです。

【材料】(2人分)

レディタン ザ・トトキ 【鶏の照り焼き】骨付き鶏もも肉 1枚
ネギ 適量
酒 大さじ5
砂糖 大さじ1
しょう油 大さじ2
酢 大さじ1
ショウガ 少々
白ゴマ 少々
油 少々続きを読む

makanai_recipe at 11:01コメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加

2007年10月15日

節約なのにごちそうディナー。食費の目安は、なんと4人分500円!
出来る限り節約。でも,なるべくゴージャスに。
そんなわがままレシピを実現するため、腕を振るっていただいたのが、有名店一流シェフの方

食費の目安、500円にするには、なんといっても食材選びがポイントです。
今回のメイン食材は、ジャガイモ。今は旬でお手頃です。
四川飯店料理長・鈴木さんが作るジャガイモのごちそうおかずとは、

(鈴木広明シェフ)
「ジャガイモとひき肉(豚)を使って、うちのランチでも大人気のご飯ととっても相性のいいおかずを一品作ります。」

【材料】(4人分/207円)

四川飯店の節約ごちそうディナー 【じゃがいもとひき肉炒め】ジャガイモ(メークインが望ましい) 200g(2〜3個)
豚ひき肉 100g

●合わせ調味料
砂糖 大さじ1と1/2
酒 大さじ1
酢 大さじ1
しょう油 大さじ3
鶏がらスープ 大さじ1
コショウ 少々
水溶き片栗粉 大さじ1
タカの爪 適量続きを読む

makanai_recipe at 12:38コメント(2)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加

2007年10月14日

節約なのにごちそうディナー。食費の目安は、なんと4人分500円!
出来る限り節約。でも、なるべくゴージャスに。
そんなわがままレシピを実現するため、腕を振るっていただいたのが、有名店一流シェフの方

食費の目安、500円にするには、なんといっても食材選びがポイントです。
今回のメイン食材は、じゃがいも。今は旬でお手頃です。

旬香亭の古賀料理長が、しょう油とか使わないで、洋風の肉じゃがを作ります。
お肉は鶏の手羽元を使用。骨から出るだしが、おいしさを増してくれます。

【材料】(4人分/532円)

旬香亭のごちそうディナー 【洋風肉じゃが】鶏手羽元 4本
ジャガイモ 4個
ニンジン 1本
タマネギ 1/4個
ミニトマト 4個
パセリ 適宜
レモン 1/8個

●調味料
小麦粉 少々
チキンブイヨン 450cc
ニンニク(すりおろし) 小さじ1
塩 適量
コショウ 適量続きを読む

makanai_recipe at 12:20コメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加


Categories