表参道

2011年11月28日

全国の契約農家から仕入れたこだわりの野菜が自慢の野菜料理専門店。
こちらの料理長:関澤賢治さんに春菊料理を教えていただきました。

<お店で教わった、しおれた春菊をシャキッとさせる方法>
茎を1cm切り、50度のお湯に春菊を1分程つけると、茎からお湯を吸って葉がシャキッとする。

【材料】(2人分)

やさい家めい 表参道ヒルズ 本家 【春菊とリンゴのヨーグルトサラダ】春菊 1束
リンゴ 1/4個
ヨーグルト 2カップ
マヨネーズ 大さじ1
ハチミツ 大さじ1/3
オリーブ油 大さじ1
白コショウ 少々
続きを読む

makanai_recipe at 10:00コメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加

2009年11月06日

こちらのお店には、今グルメ雑誌で最も注目されている「サラダ鍋」があります。

この冬ブームがくる鍋 サラダ鍋☆サラダ鍋 3〜4人前6,000円 ※前日までに要予約
ひと鍋でなんと12種類もの野菜が山盛り食べられます。スープは鶏の手羽からとったしょう油ベース。肉団子も入っているので 食べ応えバッチリです。
こちらのお店の森さんに、家庭で簡単にできるサラダ鍋の作り方を教えていただきました。

机:森温机さん
「(隠し味に)ツナ缶が入っています。」

【材料】(4人分)

この冬ブームがくる鍋 サラダ鍋【スープ】
水 1800cc
酒 100cc
手羽先 6本
鶏がらスープの素 小さじ2
薄口しょう油 100cc
ツナ缶 小2缶(160g)

【具】
水菜・小松菜・春菊・ミツバ・モロヘイヤ 各適量
続きを読む

makanai_recipe at 10:06コメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加

2009年06月17日

ペローラ アトランチカで、ポルトガル料理で一番有名なタコ飯を作っていただきました。

ポルトガルのタコ飯とは、ご飯とタコをコンソメスープで炊いたものです。

【材料】(2人分)

ペローラ アトランチカ 【ポルトガル流タコのリゾット】酒 50cc
水 200cc
コンソメスープの素 1/2個
塩、コショウ 少々
トマト 1個
ゆでダコ 100g
ごはん 200g続きを読む

makanai_recipe at 10:06コメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加

2009年01月31日

たい焼きラバーズなら絶対欲しくなっちゃうのが、おうちでもたい焼きが作れるグッズ。



ビタントニオ バラエティサンドベーカー
ワッフル(モッフル)やホットサンドと一緒にたい焼きも作れるという優れもの。

では、お家でたい焼きを焼いてみます!
バラエティサンドベーカーを使用しました。

【材料】(10個分)

BEYES 表参道ヒルズ店  【たい焼き】薄力粉 150g
ベーキングパウダー 大さじ1/2
卵 1個
砂糖 40g
牛乳 180cc
粒あん(缶詰) 100g続きを読む

makanai_recipe at 10:06コメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加

2009年01月22日

「豆とソーセージのトマト煮込みを紹介したいと思います。」

【材料】(4人分)

フィレンツェ サンタマリア 【豆とソーセージのトマト煮込み】ソーセージ 大4本
オリーブ油 適量
ニンニク(みじん切り) 小さじ1
白ワイン 80cc
トマトソース缶 1缶
ひよこ豆(水煮) 大さじ4
ハーブ(バジルなど) 適量
塩、コショウ 少々続きを読む

makanai_recipe at 10:06コメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加

2009年01月21日

(フィレンツェ サンタマリア:太田眞矢シェフ)
「『豆』はイタリア、特にトスカーナでは毎日のように食べていますね。」

太田さんは、イタリア・トスカーナの料理店で4年間、腕をふるっていた経験をお持ちなんです。 そこで、こんな豆料理を教えてもらいました。

「豆と魚介の温サラダを。トスカーナ州は海にも面しているので魚介をサラダに使ったりとか、 豆と合わせたりとかするんですよね。」

【材料】(4人分)

フィレンツェ サンタマリア 【豆と魚介の温サラダ】水 1リットル
塩 小さじ2
白ワイン 80cc
シーフードミックス 大さじ4
ミックスビーンズ(水煮) 大さじ4
レモン汁 大さじ2
オリーブ油 大さじ2
お好みの葉物野菜 適量
続きを読む

makanai_recipe at 10:06コメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加

2009年01月20日

南青山にお店を構えるイタリアンレストラン クチーナ・トキオネーゼ・コジマのまなかい
オーナーシェフの小嶋正明さんは、イタリア各地の星付きレストランなどで修業をしイタリア料理の本を出しているほどの 実力の持ち主。

まかないの時間にお邪魔してみると、なんとこの日のまかないはカレー。

(オーナーシェフ:小嶋正明さん)
「カレーが大好きなので、週に1回はカレーの日と決めているんです。」

今日は、カレー好きのシェフがオススメする、とっておきのまかないカレーが登場です。
材料は、なんとイカとタマネギだけ。

「イカにはびっくりするくらいの美味しさが入っているんですね。旨みが強いんですよ。イカだけで十分美味しくなります。」

【材料】(4人分)

クチーナ・トキオネーゼ・コジマのまかない 【イカスミカレー】タマネギ 2個
イカ 2杯
オリーブ油 大さじ4
ニンニク 2片
ショウガ 2片
カレールウ 4人分
水 600cc続きを読む

makanai_recipe at 10:06コメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加

2007年12月27日

今人気急上昇のレストラン、表参道ヒルズにもある「洋食MIYASHITA」の料理長・本間寛さんのmyごはん。
18歳から料理を始め、22歳で単身フランスに渡り本場のフレンチを修行。帰国後は、日本の様々なフレンチ料理店で腕を振るった後、 昨年和風テイストを組み込んだ新感覚な洋食レストランをオープン。 フレンチシェフの手がける洋食として、今最も注目浴びているお店なんです。

ご自宅で食べるmyごはんについて伺ってみると、

(本間寛さん)
「自分で食べる時は特に野菜。動物性脂肪を極力控えるように心がけています。 おいしい野菜を食べて健康になりたいと思います。」

そんな料理長にまず作っていただいたのが、和風のバーニャカウダ

かえし

【材料】

しょう油 200cc
砂糖 大さじ1
みりん 大さじ2
酒 大さじ2
カツオ節 ひとつかみ

【作り方】
鍋にしょう油・砂糖・みりん・酒を入れ煮立たせ、カツオ節を入れてこし完成。

かえしは、そばやそうめんのつゆ、煮物などに使えて、常備しておくと便利なものです。

和風バーニャカウダ

和風バーニャカウダ【材料】

白ゴマ 大さじ2
クリームチーズ 50g
かえし 大さじ1
野菜スティック(お好みで) 適量
(今回はセロリ・ニンジン・大根を使用)続きを読む

makanai_recipe at 23:08コメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加

2007年04月11日

圧力鍋ならではの絶品レシピを、人気のイタリアレストラン・アプレストで教わりました。 シェフの延松さんによると、お店のメニューからまかないのご飯焚きまで、圧力鍋が大活躍だそうです。

煮ると固くなりがちなタコも、圧力鍋ならびっくりするほどやわらかくなります。
また、完成まで、27分のスピード料理です。

タコのやわらか煮【材料】(4人分)

タコの足 4本
タマネギ 1/2個
コショウ 少々
トマトピューレ 400cc
セロリ 2本
塩 小さじ1
オリーブオイル 大さじ1
続きを読む

makanai_recipe at 17:45コメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加


Categories