鶏そぼろあん
2013年02月09日
あんかけは、寒い冬にぴったり。
何にでも使える超万能レシピです。
しかし、残念なあんかけになってしまう方も多いようです。
そこで、八山・料理長:中嶋今朝治さんに、基本の万能銀あんかけの作り方を教えて頂きました。
銀あんとは・・・
だしを調味料で味付けし、とろみをつけた万能なあんかけ
■ 万能銀あん
【材料】(4人分)
だし 2カップ
片栗粉 大2
酒 20cc
みりん 20cc
塩 少々
しょう油 小1/2
続きを読む
何にでも使える超万能レシピです。
しかし、残念なあんかけになってしまう方も多いようです。
残念!あんかけ
▲食べているうちに水っぽくなる「根性ナシのあんかけ」
▲口の中で微妙に引っかかる「ダマあんかけ」
▲かっちかちの「プリンあんかけ」
そこで、八山・料理長:中嶋今朝治さんに、基本の万能銀あんかけの作り方を教えて頂きました。
銀あんとは・・・
だしを調味料で味付けし、とろみをつけた万能なあんかけ
☆あんかけ作りポイント☆
1)だしと片栗粉の目安
だし 1カップ : 片栗粉 大さじ1
2)片栗粉をだしで溶く
3)一度火を止め、温度を60℃までしっかり下げる
4)とろみがついてからさらに弱火で1分くらい混ぜ続ける
■ 万能銀あん
【材料】(4人分)

片栗粉 大2
酒 20cc
みりん 20cc
塩 少々
しょう油 小1/2
続きを読む